現行シトロエンC5に国内最終バージョンが60台限定で登場

よく表現されるように「分厚い絨毯の上を進むよう」というのも確かにそうだと思いますが、単に船のようなフワフワとした足というのではなく、路面を捉えて話さない粘っこさと快適性を見事に両立している、個人的にはそんな印象を抱いています。

150519_C5_TOURER

さて、2007年に登場したシトロエンC5は、セダンのC5とステーションワゴンのC5ツアラーを設定。

「C5 Final Edition」は、C5 の最終仕様というだけでなく、現行ラインナップにおいて、シトロエンの技術的象徴ともいえる「ハイドラクティブ・サスペンション」を搭載する、まさに最後のモデルになります。

Image converted using ifftoany

現行モデルのパワートレーンは、156ps/240Nmの1.6Lターボエンジンと6速ATの組み合わせ。

150519_wheel

「C5 Final Edition」は、上級グレードのExclusive(エクスクルーシブ)がベースで、18インチ大径ホイールが特別装備されています。

セダンの「C5」とワゴンの「C5 Tourer(ツアラー)」2モデルに、各2色(ブラン ナクレ/マティ ボワール)のボディカラーを設定。

150519_CITROEN C5_cockpit

価格はC5 Final Editionが480万円、C5 Tourer Final Editionが502万5000円。なお、今回のFinal Editionの登場を記念し、長く安心して乗れるよう延長保証2年プラン(15万8760円相当)が価格に含まれています。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる