スバル・インプレッサの試作車を発見!! 公開日 2015/03/05 08:03 著者 APOLLO 合計枚数6枚 すべての画像を見る スバル新型インプレッサの試作車第一号を発見しました。「XV」と「WRX」の混合ミュールボディーですがカメラマンほか関係者の推測によると、これは次期インプレッサの試作車ということです。 新型インプレッサはホイールベースを延長して新プラットフォーム「SGP」を採用するようです。 またプラグイン・ハイブリッドモデルも投入が期待されています。 ワールドプレミアは2016年と予想されています。 (APOLLO) ツイート スバル スクープ インプレッサ
セルスターは360度ドラレコやレーザー対応セーフティレーダーで安全運転を支援【モーターファンフェスタ2022】(PR) 2022年4月24日(日)に富士スピードウェイで開催されたモーターファンフェスタ2022。そのAパドック会場にキャンピングカーでブース出展していたのが、ドライブレコーダーやセーフティレーダーでお馴染みのセルスター工業です。ブースに置かれたハイエースのキャンピングカーでは、ドライブレコーダーや...
英国の名門Holtsの新製品「アールプラスシャンプー」のクレンジング効果がスゴい【モーターファンフェスタ2022】(PR) 2022年4月24日(日)に富士スピードウェイで開催されたモーターファンフェスタ2022。そのAパドック会場にブースを出展していたのが、補修用カー用品でお馴染みのHolts(ホルツ)です。1919年にイギリスで創業したHolts。今年で創業103年という長い歴史を持つブランドにふさわしく、ブース前にはクラシックMINIが...
上司に「これをやりたい」で、時代を変える製造革命が起きる!100gでも上出来なのに700gも軽量化したYAMAHAのスピンフォージドホイール誕生物語(PR) 前後で約700gの軽量化!ヤマハ発動機から2021年に発売された現行MT-09は、前モデルより全体で約4kg軽くなっているのですが、ホイール2本だけで700gも軽くなっているんです。オートバイにとって、タイヤ&ホイールの軽さは大きなメリットになります。加速性能も減速性能も向上するし、寝かし込みや操舵も軽くなる...
新型ステップワゴンの意味深イメージ画像から見えたPHEV追加の可能性【週刊クルマのミライ】 ホンダのMクラスミニバン「ステップワゴン」がフルモデルチェンジを実施、6代目に進化しました。ステップワゴンの全盛期といえる初代、2代目モデルを思わせるボクシーなフォルムは、広いキャビン、車両感覚のつかみやすさといったMクラスミニバン・ユーザーが求める本質を求めた進化を遂げたことを感じさせます...
愛車86の初車検でショックだったこと☆元SKE48梅本まどかのうめまど通信vol.90 元SKE48の梅本まどかです♪いきなりですが、皆さんにお知らせです☆GR Garage「日進竹の山」店さんの走行会が、6月5日(日)に美浜サーキットで行われます。実は、今年で2回目の開催ですが、1回目、私は名古屋モーターサイクルショーに行かなければなかったため、欠席。なので、今回の6月が2022年での初参加となります...
レクサスIS「F」が復活する日。これが日本専用デザインだ レクサスは2020年、4ドアスポーツセダン「IS」改良型を発表、2021年には、北米で最強モデル「IS F SPORT Performance」を設定しましたが、いよいよ日本市場にも「IS F」が帰ってくる可能性が高くなりました。ISは1999年、トヨタ「アルテッツァ」のレクサス版として欧州でデビュー。その後、北米など...
「とっても快適」堀江りほ×三菱アウトランダーPHEV【注目モデルでドライブデート? Vol.127】 「エンジンの音がしないよね。それに、まるで空飛ぶ魔法のじゅうたんに乗っているようにスーッと走る。どうして?」彼女はそう、素直な感想と疑問を口にした。「それはPHEVだから…」と言いかけてやめた。なぜなら、PHEVといっても理解してもらえなさそうだからだ。PHEVをひとことでいえば...
佐藤琢磨が米国最高峰のレース「インディ500」で初優勝【今日は何の日?5月28日】 2017(平成29)年5月28日、佐藤琢磨が米国インディカー・シリーズの「インディ500(インディアナポリス500マイルレース)」で優勝し、日本人初の快挙を成し遂げました。佐藤は2020年に2度目の栄冠も手にしています。インディカー・シリーズは、米国のフォーミュラカーレースの最高峰、なかでもインディ500は...