CX-3のボディサイズは、全長4275×全幅1765×全高1550mmで、最低地上高は160mm、最小回転半径は5.3m。1800mm幅の制限のある駐車場はもちろん、1550mm制限のある機械式立体駐車場などにも入庫できます。
最低地上高はSUVとしては低めですが、都市型SUVとして全高を抑えることが狙いと考えると理解できますし、全グレードに4WDも設定していますから、雪国でも十分に使えると思われます。
なお、デミオは全長4060×全幅1695×全高1500mmで、CX-3よりもひと回り小さいですが、室内寸法はCX-3が長さ1810×幅1435×高さ1210mm、デミオは1805×1445×1210mmで大差ありません。
実際に座ってみても室内の広さは、Bセグメントのコンパクトハッチ並なのが分かります。前席と後席で会話がしやすいように、前席を少しドア寄り(外側)に配置し、後席を少し中央寄りにし、さらに前席よりも37mm高めに設定されています。
デミオとの違いは、CX-3の方がフロアとシート高が高い点で、見晴らしがよく、乗降性ももぐり込むような姿勢にならない点がポイント。
大きくなった分は、伸びやかなボンネットフードに費やされている印象ですが、荷室容量は天地方向に伸びた分もあってデミオの280Lよりも大きい350L(通常時/VDA)となっています。
さらに、後席の背もたれを倒せばほぼフラットのまま拡大できますから、デミオよりも大きな荷物を積みやすい利点もあるはずですが、じつは荷室の開口部(とくに下側の幅)は思ったよりも狭い印象で、リヤゲート側に機能装備を格納したり、ナンバープレートをバンパーに配置するなどの影響も感じさせます。
しかし、フロアボードを立てて使えるなど、使いやすさも配慮されていて、荷物の多いファミリーユースにも対応できる広さと使い勝手は確保されています。
■新しさに満ちたマツダCX-3のデザインとは?
https://clicccar.com/2015/01/28/290177/
■マツダCX-3のすべてはワイパーを見るとわかる
https://clicccar.com/2015/01/19/289234/
■マツダCX-3、価格230万円台からディーゼルのみで2月下旬に発売
https://clicccar.com/2015/01/17/289274/
■マツダCX-3のチーフデザイナーが語る、インテリアへの徹底したこだわりとは?
https://clicccar.com/2015/01/31/291085/
(塚田勝弘)