石川島自動車製造所をルーツに、合併や社名変更の変遷を経ながら、1930年代に創業した国内自動車メーカーの中で最古の歴史を持つ「いすゞ」。かつてはトヨタ・日産と共に国内自動車「御三家」とも呼ばれた同社の社名は伊勢神宮境内を流れる五十鈴川にちなんでいます。
1953年にノックダウン生産による中型セダン「ヒルマン・ミンクス」で乗用車市場に参入。1963年に発売された「べレット」や、伊ジウジアーロ氏のデザインで1968年に発売された「117クーペ」は今見ても美しく、根強いファンが存在します。
その後も米GMの「オペル・カデット」と車体を共用した小型セダン「ジェミニ」を1974年に発売するなど、同社の先進的な取り組みが注目されましたが、価格帯が高い少品種生産にこだわったため、販売が低迷。
1993年に自社生産から撤退し、トラック専業メーカーとして経営再建を図ることになります。
そうした経緯もあり、中でも「走る芸術品」と称された「117クーペ」は希少性に加え、デザインの良さから人気が高く、保存状態の良い車両は現在でも高額で取引きされるケースが多いようです。
誕生から50年を経ても人気のいすゞ「117クーペ」ですが、同車のように後世に語り継がれるようなクルマの登場を切に願うばかりです。
【関連記事】
旧車ファン必見! ’60年代の国産車達に出会えるイベント開催【トヨタ博物館】
https://clicccar.com/2018/02/16/559790/
トヨタ博物館に往年の「トヨタ2000GT」がズラリ勢揃い!
https://clicccar.com/2017/06/15/482758/
【関連リンク】
ISUZU 117 Coupe
http://www.isuzu.co.jp/museum/p_car/117coupe.html