北海道・新千歳モーターランドをベースに、富士重工業が「オールラインナップ雪上試乗会」を開催しました。「シンメトリカルAWD」という独自の駆動レイアウトをコア・テクノロジーとしているスバル車のトラクション性能をクローズドの雪上コースにて存分に体感できる好機です。
なにしろ、2016年に世界生産で初めて100万台を突破したスバル車の98%はAWD(四輪駆動)なのですから、そのアドバンテージが感じやすいであろう雪上性能が気になるのは当然でしょう。
スバルには現在4種類のAWDシステムがラインナップされているのは、ご存知でしょうか。
もっともポピュラーなのは、新型インプレッサはじめ、レガシィやフォレスター、レヴォーグ(1.6)などに採用されている『ACT-4』と呼ばれているもの。ACTとは「アクティブ・トルク・スプリット」の頭文字をとったもので、多板クラッチにより前後の駆動力をコントロールする方式で、状況によってはフロント駆動だけにもなる、パートタイム4WDの発展形といえるものです。
そのほか、フォレスターのMTや海外仕様のMTには、ビスカスL.S.D.付きセンターデフのフルタイムAWDが用意されています。また、レヴォーグ(2.0)やWRX S4は電子制御L.S.D.と不等トルク配分センターデフを組み合わせたVTD-AWDが採用されています。
そして、スバルのスポーツフラッグシップモデルであるWRX STIには専用といえるDCCD(ドライバーズ・コントロール・センター・ディファレンシャル)が搭載されています。