福島県は裏磐梯にあるグランデコ スノーリゾートにおいて、日本グッドイヤーのオールシーズンタイヤ「Vector 4Seasons」の雪上体験試乗会が開催された。積雪地帯の様々なシチュエーションを通して体感した、Vector 4 Seasonsの実力をお伝えする。
駆け足で春がやってきた。積雪地帯に居住する方や、あるいはウインタースポーツを趣味とする方、万が一の際に備えて都心でも必ず履き替えるという方も含め、冬場は必ずスタッドレスタイヤで過ごす方々であっても、この時期ともなると次々とサマータイヤへ履き替えている頃だろう。毎年この履き替え時期に思い浮かべるのが、「タイヤを履き替える」という行為に煩わしさを感じること。2種類のタイヤを、人によってはホイールまでを用意するコスト的問題に加え、スタッドレスタイヤの保管場所確保という問題を含めると、考えることは山積みである。特に冬場にスタッドレスの活躍場のないまま過ごしてきた人にとっては、「備えあれば憂いなし」と自問自答しながらも、まったく無駄な作業と感じている別の自分もいる。
そこで、特に積雪地帯ではない地域に住む方々にとって、興味深い選択肢をお伝えしたい。オールシーズンタイヤである。これは読んで字のごとく、通年履き通せるタイヤのこと。冬用タイヤとして成立させながらも、夏場も想定して開発されたタイヤだ。日本ではまだ馴染みの薄さを感じることがあるものの、欧州ではすっかり市民権を得ているという。陸続きで国境をまたぐことが常識である欧州では、同じ季節であっても場所によって路面環境は大きく変わる。だからこそ全天候型オールシーズンタイヤが活きる。
その筆頭がグッドイヤーのオールシーズンタイヤ「Vector 4 Seasons(ベクター フォーシーズンズ)」だ。雪道におけるブレーキ性能やトラクション性能が冬用タイヤの基準を満たしたと認定されて、サイドウォールには「M+S(マッド&スノー)」の文字に加えてスノーフレークマークが刻印されている。これがあればチェーン規制の道も胸を張って通ることができる。
とはいえ、いかに規制をくぐり抜けられても、肝心の性能がおぼつかなくては安心して走れない。しかし、ことVector 4 Seasonsに関してその心配は要らないことを、福島県にあるグランデコ スノーリゾートでの体験試乗会で確認した。特設コースは圧雪路あり、若干のアイスバーンあり、アスファルトが見えかかっている路面ありと、バラエティに富んだもの。そうした環境下でVector 4 Seasonsを履いた新型プリウスは、微塵も不安を感じさせない走りを披露した。厳密に言えば純スタッドレスタイヤであるICE NAVI6に比べてグリップ力が劣る面はある。ただし、Vector 4 Seasonsは路面状況を問わず、グリップ力を失っていく際の挙動がゆったりとしていて、滑りつつも不安に苛まれることはない。クローズドコースという環境で少しオーバースピード気味にコーナーへと飛び込んでも、難なくオンザレールであるアイスナビに比べ、ゆったりとアンダーからオーバーへと転じていって、つまりは車体をコントロールする楽しさがVector 4 Seasonsにはあった。深い積雪路面でもスタックすることなく、これならスタッドレスタイヤとして考えても、なんら不足のない性能を持っていた。
ドライなどを試す機会はなかったものの、それでも交通量が多いがゆえにアスファルトの見えたウェット路面で、スタッドレス特有の柔らかさやタイヤノイズを感じることはなかった。夏場に銘柄を知らずに乗ったら、純サマータイヤと思う人のほうが多いはずだ。
年がら年中雪道を走る人は別にしても、雪道なんて年に数回程度という非積雪地帯の人だったら「オールシーズンタイヤ履きっぱなし」という選択肢はとても魅力的だ。この試乗会を通して、本気でそう感じてしまった。
(文:中三川 大地/写真:市 健治)
【関連リンク】
日本グッドイヤー株式会社
http://www.goodyear.co.jp/index.php
Vector 4 Seasons 製品ページ
http://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasons/4seasons.html