2013年度の営業利益・経常利益・純利益全ての利益項目で過去最高となった三菱自。
6月25日には三菱自動車社長兼COOとして相川哲郎氏が就任。
相川氏は三菱自動車生え抜きの技術者出身で、トールワゴンの先駆けであるミニカトッポや初代eKワゴンの生みの親としても知られています。
同社は2000年にダイムラークライスラー社から出資を受けて乗用車事業で資本・業務提携を結ぶも、相次ぐリコール問題で2005年に提携を解消。
経営不振に陥り、三菱重工業など三菱グループ向けに優先株を発行して資金支援を受けていましたがその後、欧州の拠点閉鎖などでリストラを断行。 昨年度にようやく優先株の処理を終えたそうです。
新聞報道などによると年内にはフィアット・クライスラーに小型車をOEM供給予定で、今後アジアでの販売強化を軸に成長戦略へ舵を切ろうとしている模様。
三菱自の2013年の世界販売台数は約100万台。 現在は日産・ルノーやPSA(プジョー・シトロエングループ)とも提携関係にあります。
こうした三菱自の再建に尽力したのが10年間に渡り財務の責任者を務め、6月25日の定時株主総会で退任した市川副社長。
益子社長らと共に経営再建を支えてきたキーマンで、不採算事業を一掃、セダンモデルを日産からOEM調達するなど、「選択と集中」を推進してきました。
しかし、顧客の期待に確実に応えるには今なお道半ばで、理想の姿には10-15年のスパンを要すると言います。
経営状態が厳しい事態からは抜け出たものの、ヒット商品を途切れ無く出すことが非常に重要で、今後は相川新社長の手腕が問われることになりそうです。
三菱自動車 Webサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
〔関連記事〕
三菱自動車の次期社長が「あの軽自動車の生みの親」となったワケは!?
https://clicccar.com/2014/02/05/246002/
新型「ekワゴン」が三菱自動車経営再建の切り札になるこれだけの理由 !
https://clicccar.com/2013/06/21/223007/
アベノミクス効果で品質問題に揺れる三菱自も「増収・増益」!
https://clicccar.com/2013/05/16/219938/
【画像をご覧になりたい方はこちら】 https://clicccar.com/2014/06/28/260301/