スバルのクロスオーバーSUV「XV」2代目デビュー。初代のインプレッサXVから冠が取れてXVの単独ネームに【今日は何の日?10月5日】

■本格的なクロスオーバーSUVとなり、米国ではエアトレックと名乗る

2012年に登場した2代目XV 。スタイリッシュなクロスオーバーSUV
2012年に登場した2代目XV 。スタイリッシュなクロスオーバーSUV

2012(平成24)年10月5日、2010年にデビューしたスバルの「インプレッサXV」がモデルチェンジを行い、2代目「XV」に移行しました。

2代目は、インプレッサの冠が取れて「XV」の単独ネームとなり、クロスオーバーSUVらしい流麗なフォルムに変貌、北米ではエアトレックと名乗ってデビューしました。


●XVの源流は、インプレッサのスポーツワゴン

1992年にデビューしたインプレッサスポーツワゴン
1992年にデビューしたインプレッサスポーツワゴン

1992年にデビューしたインプレッサには、5ドアハッチバックのスポーツワゴンと、WRCを席巻したラリーカーのベースとなったセダンの2タイプが設定されていました。スポーツワゴンは、ハッチバックとステーションワゴンを融合したような個性的なフォルムで、スバルらしさを印象付けました。

エンジンは、水平対向4気筒エンジンの2.0L DOHCターボ(EJ20型)、1.8L SOHC(EJ18型)、1.6L SOHC(EJ16型)、1.5L SOHC(EJ15型)の4機種で構成、駆動方式はスバル伝統のフルタイム4WDでした。

2010年にデビューしたインプレッサXV(初代XV)
2010年にデビューしたインプレッサXV(初代XV)

2007年にモデルチェンジした3代目で、スポーツワゴンに代わって登場した5ドアハッチバックを、クロスオーバーSUVに仕立てて2010年に誕生したのが、初代XV「インプレッサXV」です。

●本格的なクロスオーバーSUVとなったXV

2012年のこの日デビューした2代目XVは、インプレッサの冠が取れて単独ネームのXVとなりました。

2代目XVは、流麗で軽やかなフォルムに前後にアンダーガードやフェンダーガードを装備して、よりSUVらしい力強さもアピール。基本骨格はスバルの“SI-シャシー”をベースに、軽量・高剛性化を図った新世代シャシーが採用されました。

2代目XV クロストレック搭載の2.0L 水平対向4気筒エンジン
2代目XV クロストレック搭載の2.0L 水平対向4気筒エンジン

パワートレインは、2.0L 4気筒水平対向DOHCエンジンと新リニアトロニックCVTの組み合わせで、駆動方式はもちろんフルタイム4WD。スバルの伝統である低重心の4WDによる安定した走りと最新のアイサイトVer.2による安全性能によって、初代よりさらに魅力的なクロスオーバーSUVへと進化したのです。

設定された3つのグレードの車両価格は、229.0万円(2.0i)/239.76万円(2.0i-EyeSight)/259.2万円(2.0i-L  EyeSight)で、2代目XVも好調な販売を記録しました。ちなみに、当時の大卒の初任給は20.2万円(現在は23万円)程度でした。

●スバル初のハイブリッド“e-BOXER”を追加

2013年にデビューしたe-BOXER搭載のXVハイブリッド
2013年にデビューしたe-BOXER搭載のXVハイブリッド

翌年2013年には、スバル初のハイブリッド“e-BOXER”を搭載した「XVハイブリッド」が追加されました。

最高出力78.7kWの2.0L水平対向エンジンにCVTリニアトロニックを組み合わせ、出力10kWのモーターを並列に配置。モーターは、縦置きCVTのケース内にコンパクトに収め、エンジンの出力をアシストするパラレル方式のマイルドハイブリッドです。

低速域ではEV走行を、中速域ではモーターによるアシスト走行を可能とし、要求トルクに対してエンジントルクが不足する分をモーターでアシストするので、力強い加速が可能でした。e-BOXERの特徴は、燃費向上というよりも、スバルらしく走行性能や走破性を重視した“走り志向のハイブリッド”であること。

XVハイブリッドの車両価格は、標準モデルに対して27万~28万円ほど高い設定でした。


2023年にデビューした新型クロストレック
2023年にデビューした新型クロストレック

2023年にモデルチェンジした新型XVは、これを機にグローバルに車名を統一して「クロストレック」を名乗るようになりました。ちょっと腰高の他のSUVとは異なる、スバルの特徴である低重心を生かしたクロスオーバーSUVは、やはり魅力的ですね。

毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかもしれません。

Mr.ソラン

この記事の著者

Mr. ソラン 近影

Mr. ソラン

某自動車メーカーで30年以上、自動車の研究開発に携わってきた経験を持ち、古い技術から最新の技術までをやさしく解説することをモットーに執筆中。もともとはエンジン屋で、失敗や挫折を繰り返しながら、さまざまなエンジンの開発にチャレンジしてきました。
EVや燃料電池の開発が加速する一方で、内燃機関の熱効率はどこまで上げられるのか、まだまだ頑張れるはず、と考えて日々精進しています。夢は、好きな車で、大好きなワンコと一緒に、日本中の世界遺産を見て回ることです。
続きを見る
閉じる