目次
■サーキットで思いっきりクルマの動きを試すことができるドライビングスクール
●GR Garage豊田元町店のイベントに私、梅本まどかも講師で参加♪
こんにちは♪ 元SKE48・梅本まどかです☆
2021年11月28日(日)に行われたGR Garage豊田元町店さんのイベント「Enjoy Driving School 2021」に、MCとして参加させて頂きました!
いろんなお店が走行会イベントをされている中で、このイベントから「愛車をもっと楽しんで欲しい」という気持ちが、スタッフさんや講師の方からとても感じました。
GR Garage豊田元町店さんのイベントとしては今回が2回目。1回目は2019年の9月に美浜サーキットで行われたそうです。
その時も講師の方々と、どういう内容をやっていくか、何を大事にするかなど意見を出し、それを取り入れて行っているそうなのですが、今回私は初めて参加して、皆さんの熱量とステキな環境をとても感じたのです。
●自分の愛車の動きをもっと知りましょう!
このドライビングスクールは、サーキットをより身近に感じてもらい、公道では試せない走り方をして、愛車を理解してもらうというもの。
「走行会」ではなく「ドライビングスクール」なんです。
クルマを購入して普通に公道を走るだけでは、実際どれくらいのブレーキが効いて、どう動いているかって、正直中々わからないですよね!
フルブレーキを思い切りかける、なんていう事をする場面は無い方が多いですし…。
でも、それが分からないと、いざという時にフルブレーキはかけられなかったり、愛車の動きが分かれば分かるほど運転は楽しくなる♪と私も思っているので、それを試すことの出来るイベントって面白そう!と、打ち合わせの時から楽しみにしていました。
実は以前、ある方から「ラリーが身近な地域ではクルマへの理解も高く、購入したあとにそういったレクチャーを受けてからクルマを渡すんだよ」と教えて頂いた事があるんです。
それを聞いた時、確かに、サーキット走行をした事ある人は分かるかもしれないけど、フルアクセル、フルブレーキをした事がない人って沢山いそうだなって感じてしまいました。
実際、私もまだ愛車をサーキットで走らせた事ないので、フルアクセル、フルブレーキをした事がなく、気になっているのです!
それだけではないですが、曲がり方など、クルマを運転する上で知っておいた方がいい事を、豪華な講師の方々に教えて頂けるこのイベントは、参加されている方々の表情もくるくる変わりホント面白かったです。
●参加台数30台、まずは講習会から
イベントの講師は1回目と同じで、佐藤久実選手と田ケ原章蔵選手。そして、愛知県の走行会イベントではいつもオフィシャルをやってくださっている、レインボーカラーズ代表の山本さん。
3名も講師の方がいるといろいろ見て頂ける所が増えるし、待ち時間も普段聞けないお話が聞ける貴重な時間となりました!
イベントの流れとしては、受付→開会式&ブリーフィング→ドライビング講習→全開加速&全力ブレーキが午前中。
お昼休憩後はブレーキ荷重→コーナリング荷重移動→まとめ走行というもの。
走行後には新型86のデモ走行やトークショーなども行われ、内容も盛り沢山でした。
参加車両は様々で、トヨタ86からヤリス、ノア、スープラ、シエンタ、ハイラックスなど。全30台なので、それほど台数も多くなく2グループに分かれていた事もあり、質問もしやすい環境が作られていました!
開会式が終わってから早速2グループに分かれて、ポジションや運転する上で大切なドライビング講習から。私は田ケ原選手とペアを組み、デモ車を使いながら運転姿勢やポジション、ミラーなど、普段運転する上で知らずについてしまっている癖などを、改めて見直す時間になりました!
分かっている事や聞いた事があっても、改めてプロドライバーさんから聞いたり、実際にやってみると気づくこともあるし、やはりここが基礎になってくるので大切なこと。
この話を聞いてから、いよいよコースインです。
●1回目と2回目、みんなの顔がみるみる変わってきて…♪
最初に行われたのが「全開加速と全力ブレーキ」。
皆さん、最初は緊張していたのですが、1回目はこんな感じかな!?という雰囲気でクルマも動いていました。
待ち時間に感想を聞くと、「緊張しちゃった」という声が多かったのです。
2回目からはちょっと試せていたり、楽しくなっている表情に変わり、最後には満足そうな顔になり、「分かってきた!」「楽しいよ♪」と話して下さって、私まで楽しくなっちゃいました!
自分のクルマの事がわかるって、試せるって、やっぱりいいものだなぁ♪と感じた瞬間と共に、私もやりたいって強く感じました。
ちょっと長くなってきたので午後のプログラムについてはまた来週☆
新型GR86に乗ったお話もあるのでお楽しみに♪
(梅本 まどか)