仲里依紗の♪でんでらりゅうば〜パッソCMの意味は?【車中泊女子の全国縦断記】

富士山とRocky21
熊本ナンバーなので、北に行けば行くほど声をかけられます。

『津軽弁編』『ムムマッファ(沖縄弁)編』など方言ネタが続くパッソのCM、今回は『でんでらりゅうば編』!?
全国を旅していると、各地の方言に悩まされることがしばしばあります。
津軽弁がフランス語っぽく聞こえるというのは青森のキャンパー仲間さんから教えてもらっていましたが、寒い地方の方は(口から冷気を吸い込むので)あまり口を動かさず少ない単語で会話するようになったといわれ、かなり聞き取りづらいです。
何度も聞き返すのも失礼かなと、判らないまま曖昧に笑ってやり過ごしちゃうことも…(^x^;

 

この『でんでらりゅう(でんでらりゅうが/でんでらりゅうば)』は長崎県に伝わるわらべ歌。
わたしは熊本で生まれ育ち長崎に親戚もいるのですが、なんとなく聞き覚えがある程度でCMで流れた時は「なぜこれが?」と首を傾げました(笑)

歌詞の全容は、

出ん出らりゅうば(が)
出て来るばってん
出ん出られんけん
出ーて来んけん
来ん来られんけん
来られられんけん
来ーん来ん

意味は、「出られるなら出て行くけど、出て行けないから行かないね。行こうとしても行けないから、行くことができないから、行かない、行かない。」です。
「出て来(こ)ん」というのは「出て行かない」という意味です。
「来ん」=「来ない」ですが、熊本弁では「来る」=「来る」、長崎弁では「来る」=「行く」の意味にもなるそうで、同じ九州とはいえ長崎と熊本では方言が違います。
熊本県内でも山側と海側では方言が違うので、当たり前といえば当たり前ですね(笑)

CMでは唄のあと「(写真)撮っとっと?」と言いますが、少なくとも熊本では「写真を撮る」という行為に「とっとっと」は使わないと思います。
「とっとっと」はモノや場所を「取っておく」という場合に使い、写真を撮る場合は「撮りよっと?」「撮っとると?」という感じ。
「る」は小さく巻き舌っぽく発音すると、よりネイティブになります(笑)

もしクルマ旅日本一周などしようと計画されている方は、方言の予備知識も蓄えておくと、各地でのコミュニケーションに役立つでしょう。
ある意味、外国語を取得するよりも難しいかも知れませんが(^o^;

(松本しう周己)

 

この記事の著者

松本しう周己 近影

松本しう周己

高校は美術科を卒業し、印刷会社のデザイン部に就職するも2年足らずで退職してフリーターに。主にコンサート・イベント関係で全国を駆け回る。その後、なぜかウェブデザインの道へ。仕事としては車との接点はまったくないが旅行好きでドライブ好き、20年前から道の駅などで車中泊していた。
「ネットを通して仕事ができれば、どこにいても構わないのでは」と、2005年、ついにキャンピングカーを自宅兼仕事場としてしまった。根は機械オンチなため、日進月歩の日々。
続きを見る
閉じる