ポルシェ「911」改良型は、電動化見送りでNA復活か!?

■消えた電動化イエローステッカー

ポルシェは現在、主力スポーツカー「911」ファミリーの大幅改良(992.2バージョン)の開発を進めていますが、その最新プロトタイプを捉えました。

ポルシェ 911 改良型プロトタイプ スパイショット
ポルシェ 911 改良型プロトタイプ スパイショット

ほぼフルヌード姿で出現した開発車両は、ヘッドライトに黒いテープを貼っただけだけの軽偽装です。その内部は新設計され、新しいオレンジ色のウインカーが装備されることがわかっています。

また、コーナーエアインテークには縦基調のアクティブスラットを装備、冷却のニーズに応じて開閉できることを意味します。さらに、中央のエアインテークも現行型より拡大されているように見えます。

ポルシェ 911 改良型プロトタイプ スパイショット
ポルシェ 911 改良型プロトタイプ スパイショット

足まわりにはセンターロックホイール、後部にはリアウイングを装着していますが、サイドエアインテークが削除されていることから、このプロトタイプが「911 GTS」の可能性もあります。

キャビン内では、現行モデルのアナログメーターパネルから、フルデジタルインストルメントクラスターへの変更が決定的となっています。

注目は、先日のGTSプロトタイプのリアウインドウに貼られていた電動化を示すイエローステッカーが、このプロトタイプには見当たらないことで、これはハイブリッドでないことを意味しています。先日、992.2世代のローンチモデルにハイブリッドが含まれず、「GTS」や「GT2 RS」など高性能モデルから順次電動化すると予想しましたが、「GTS」もローンチモデルでは電動化が見送られる可能性も出てきました。

では、992.2世代ローンチモデルのパワートレインはどうなるのでしょうか? バンパー中央のデュアルエキゾーストパイプがあることから、「911 GT3」にも搭載されている自然吸気4.0リットル水平方向6気筒ユニットの搭載が噂されています。911はもともと自然吸気を採用していましたが、CO2削減などの理由から、991世代後期型以降、ターボチャージャー付きに変更されました。

パワートレインに関しては、断言できる段階ではありませんが、ベースモデルでもNAエンジンが復活するとなれば、911ファンにとって喜ばしいで出来事となるでしょう。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる