ETCカードが入っててゲートが開かないのは「汚れ」が原因かも?

■専用クリーニングカードもあり、貸してくれます

ETCゲートを通過しようとしてゲートに進入したもののゲートが開かずバーに接触してしまった……後続車がいた場合などは周囲に迷惑を掛けてしまったことも含めてなんとも、落ち込んでしまうものです。

●ETCゲートが開かないのはなぜ

ETCゲート
ETCゲートが開かないと、かなり焦ってしまうもの

ETCゲートが開かない原因はさまざまです。まずカードが入っていなければゲートは開きませんし、カードの挿入方向が間違っていても開きません。また、カードの有効期限が切れているといった状況でもゲートは開きません。しかし、ちゃんとしたETCカードを入れている、有効期限もまだ先……という状況でもゲートが開かないことがあります。

●カードや車載器に汚れがあるとETCゲートが開かないことがある

ICチップ
赤丸囲みの部分がICチップ。カード側はここをクロスで拭き掃除する

ETCカードにはICチップが備えられています。このICチップと車載器の接点でデータをやりとりしているのですが、チップの表面や車載器の接点が汚れているとデータのやりとりができずにETCゲートが開かないのです。

この場合、ETCカードはクロスなどで拭くことで汚れを落とすことができますが、車載器はそうはいきません。何度かカードを出し入れすることで汚れが解消されることもありますが汚れを落としておかないと、次のタイミングでゲートが開かない可能性もあるのでちょっとビクッとしてしまいますよね。

●車載器の汚れを落とすカードが高速道路のSAにあることも

ETCクリーニングカード貸し出し
サービスエリアではETCクリーニングカードのカードを貸し出していることもある

ETC車載器に付いた汚れは専用のクリーニングカードを使って落とすことができます。クリーニングカードは500~1000円程度で購入することができますが、個人ではあまり頻繁に使うものではないので、買うのもちょっともったいない気がします。もちろん、タクシー会社などの事業所であれば購入しておいて損はないでしょう。

貸し出し用ETCクリーニングカード
貸し出し用のETCクリーニングカード

ではどうすればいいか? じつは高速道路のサービスエリアなどでレンタルしていることがあります。どのサービスエリアに備えられているか? は公開されていないようですが、サービスエリアに立ち寄った際には、インフォメーションでクリーニングカードの有無をたずねてみるといいでしょう。

(文/写真:諸星陽一

 

この記事の著者

諸星陽一 近影

諸星陽一

1963年東京生まれ。23歳で自動車雑誌の編集部員となるが、その後すぐにフリーランスに転身。29歳より7年間、自費で富士フレッシュマンレース(サバンナRX-7・FC3Sクラス)に参戦。
乗って、感じて、撮って、書くことを基本に自分の意見や理想も大事にするが、読者の立場も十分に考慮した評価を行うことをモットーとする。理想の車生活は、2柱リフトのあるガレージに、ロータス時代のスーパー7かサバンナRX-7(FC3S)とPHV、シティコミューター的EVの3台を持つことだが…。
続きを見る
閉じる