目次
■気候の良い4月は、オープンカーのドライブが最高
気候の良い4月は、オープンカーのドライブにもってこいの季節。また、五(5)感に訴えかけるクルマであることから、4月5日は「オープンカーの日」に制定されています。オープンカーは突然の雨が心配ですが、高速で走っているとフロントガラス上方の気流によって雨粒が流され、ほとんど濡れないそうです。筆者はオープンカーを所有したことがないので、試してみたいですね。
さて、4月5日には能楽師の野村萬斎、俳優の原田大二郎、ミュージシャンの吉田拓郎、漫画家の鳥山明、ボクシングのファイティング原田、サッカーのシモーネ・インザーギ、指揮者のカラヤン、F1ドライバーのロニー・バックナムなどが生まれています。本日紹介するのは、ロニー・バックナムです。
●アメリカ人ドライバーのロニー・バックナムが誕生
ロニー・バックナムは1936年4月5日、米国カリフォルニア州アルハンブラで生まれました。1956年にレースをはじめ、1959年、1960年、1962年、1964年にスポーツカー・クラブ・オブ・アメリカで優勝するなど、米国で圧倒的な強さを見せました。1964年には日本GPにも参戦して、優勝を飾っています。
そんなバックナムを、ホンダは1964年のF1参戦のドライバーとして抜擢。ところが3シーズン走ったものの、最高位は65年のメキシコGPでの5位に留まります。同じメキシコGPでホンダF1に初優勝をプレゼントしたのは、1年遅れて65年にチーム入りしたリッチー・ギンサーのほうでした。
バックナムは1966年にF1を離れて米国に戻り、ル・マン24時間レースやインディカーシリーズに参戦します。1968年にはミシガン500で優勝を飾るなど活躍し、1971年まで現役を続けました。F1では活躍できませんでしたが、ホンダF1のデビューを飾ったドライバーとして、日本のファンにとっては記憶に残る名前だといえるでしょう。
さて、クルマ界の今日は何があったのでしょうか?
●オート3輪の名車が復活。ダイハツ・ミゼットIIがデビュー!
1996(平成8)年4月5日、ダイハツからユニークな軽貨物「ミゼットII」がデビューしました。名前が示すように、1957年に登場した軽規格の3輪トラック(当時はオート3輪と呼ばれていた)「ミゼット」の2代目です。初代ミゼットは小回りが利いて取り扱いが楽だったうえ、個性的なスタイルも人気となり、一大ブームを巻き起こしたダイハツ初期の名車です。
その後継となるミゼットIIは、3輪から4輪に変更されたものの、基本コンセプトを継承して近距離の小口配送業をメインターゲットにした軽トラックです。軽自動車規格より一回り小さいボディに、スペアタイヤをフロントに装備したユニークなスタイリングが特徴で、1人乗りで積載重量150kgと徹底した割りきりぶり。パワートレインは、660ccの3気筒SOHCエンジンと4速MTの組み合わせで、駆動方式はMRでした。パワフルではありませんでしたが、小型軽量で車重が570kgなので、街中で小気味よく走れました。
発売1年後には2人乗りとATが追加されて、街中の配達やコミューターとしてよく見かけるようになりました。用途が限られるクルマで5年間に1万4000台余りという販売台数は、まずまずの結果といえるのではないでしょうか。
最近は、各メーカーが超小型モビリティを市販化していますが、いずれもEVです。次にミゼットが登場するとしたら、EVでなければいけませんね。
毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかも知れません。
(Mr.ソラン)