アウディA8がドイツ本国で発表。最上級セダンにふさわしい精悍さを磨き上げる

■ゴージャスで快適なリヤシートを用意

アウディは2022年中旬、ドイツ本国で最上級セダン「A8」のビッグマイナーチェンジモデルを発表しました。

外観からチェックすると、エクステリアで目を惹くシングルフレームグリルのベースがさらにワイドになり、サイズが拡大されたクロームアングルが下から上に伸びて、印象的な顔つきになっています。

アウディA8
ビッグマイナーチェンジを受けたアウディA8

また、サイドエアインテークがより直立したデザインになり、新鮮味あるムードを漂わせています。

サイドビューでは、ルーフがフラットなラインを描き、ボディ全体の長さを強調。ワイド感のあるホイールアーチは、quattro四輪駆動システムが標準装備されていることを物語っているようです。

アウディA8
A8 Lのリヤビュー

リヤビューも印象的な造形になっています。

ワイドなクロームライン、デジタルOLEDテクノロジーの採用によるカスタマイズ可能なテールランプ、ワイドで横長のライトストリップを用意。

バンパーのディフューザーインサートは繊細なアクセントとなり、水平バーとともにデザインが見直されています。S8には、排気フローが最適化された4本出しの丸形テールパイプが備わり、スポーティさを醸し出しています。

アウディA8
ゴージャスなリヤシートも見どころ

インテリアの特徴は、多彩なシートが設定されている点。とくに後席には多くのオプションが設定されていて、極めて高いラグジュアリー体験を得ることができるそう。

中でも「A8 L」のリラクゼーションシートは、数多くの調整オプションに加え、前席背面にフットレストが備わります。フットレストで足を温めたり、強さを調整できるマッサージ機能を利用したりすることができます。

「リラクゼーションシートパッケージ」には、シートの背もたれ部分に18個の空気圧クッションを備えたマッサージ機能、電動調整が可能なコンフォートヘッドレスト、オプションのコンティニュアスセンターコンソール、4ゾーンデラックスオートマチックエアコンディショナー、新しいリヤシート用ディスプレイを配置。

●ボイスコントロールで操作可能な最新のインフォテイメントシステム

最新のインフォテイメントシステムも用意されています。MMIタッチレスポンスの操作は、2つのディスプレイ(10.1インチと8.6インチ)と、「Hey Audi!」と呼びかけ開始できる、日常会話に対応したボイスコントロールでも可能です。

加えて、「MMIナビゲーションプラス」が標準化され、第3世代のモジュラーインフォテインメントツールキット(MIB 3)によってサポートされています。

アウディ
ビッグマイナーチェンジを受けたA8のインパネ

最先端の先進安全装備も見逃せません。約40ものドライバーアシスタンスシステムが備わり、「アウディプレセンスベーシック」および「アウディプレセンスフロントセーフティ」を含むシステムを標準装備。

パワートレーンもバラエティに富んでいます。3.0LのV6 TFSI (340PS、286PS)、V6 TDI (286PS)、V6 TFSI+モーターを採用するプラグインハイブリッドドライブシステムのV6 TFSI e (462PS)、そして4.0L V8の4.0 TFSIが設定されています。

4.0 TFSIは、A8 (460PS) とS8 (571PS) に採用されています。

アウディ A8
アウディA8 Lの走行シーン

250kW(340PS)を発生する3.0 TFSIは、「55 TFSI quattro」と「L 55 TFSI quattro」に搭載されます。

4.0 TFSIは、338kW(460PS)の最高出力と660Nm/1850〜4500rpmの最大トルクを発生。3.0 TDIは、「50 TDI quattro」と「L 50 TDI quattro」に積まれます。

「60 TFSI e quattro」と「L 60 TFSI e quattro」は、プラグインハイブリッドモデル(PHEV)になります。

V6 3.0 TFSI+モーターが採用され、リチウムイオンバッテリーのエネルギー容量は14.4kWh(総容量:17.9 kWh)。340kW(462PS)のシステムパワーと700Nmのシステムトルクを備えています。

アウディA8
アウディA8 Lのリヤビュー

ほかにもA8には、中国向けで全長5.45mの「Audi A8 L Horch」や防弾仕様モデルも用意されるそうです。なお、現時点で日本仕様の詳細は明らかにされていません。

塚田 勝弘

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる