残り航続距離ゼロになってから1040.5kmへ記録を伸ばしゴール!by菰田潔【水素満タンMIRAIで1000kmチャレンジ】

「日本を代表する自動車メーカーであるトヨタの水素燃料電池車MIRAIで、水素満タンでの航続距離最長記録1003kmをフランスチームが打ち立てたのは日本人としてクヤシイ!」という自動車ジャーナリスト国沢光宏さんの声がけにより、結成された世界記録に挑む日本チーム。
結果は見事1040.5kmと世界記録を更新し、豊田章男さんからも感謝状もいただきましたが、およそ1000kmを走るため各人100kmほどを担当した10人からなるドライバーによる、後日談エッセイ。
今回は最終的に記録更新なるか?を託されたアンカー菰田潔さんです。

■アンカーとして、またテクニックが必要な時間を担当

●レースもイベントも散々やったけどドキドキとワクワクを久しぶりに感じた

ガッツポーズでMIRAIはゴールの水素ステーションへ
ガッツポーズでMIRAIはゴールの水素ステーションへ

国沢さんから「こもだ兄にはアンカーをやって頂きたく思います。今のところ8-10時という最もテクニックが必要な時間帯になります」という連絡をもらった。

駅伝で言えば最終ランナー。9人がつないで来たタスキを掛けて1003kmの記録を打ち破る瞬間がぼくが運転している瞬間に起こるかもしれない。いや起こす予定だ。

これは責任重大。イベント当日に近づくにしたがい普段にはない緊張感というかドキドキ感が増していった。

スタート直前、動画を撮影
スタート直前、動画を撮影

ぼくはレースも散々やったし、イベントなどで人前に出て話しするのもドキドキしなくなるほど図々しくなった今日この頃。それなのにいい緊張感と遠足の日が楽しみのようなワクワク感を久しぶりに感じていた。

第9走者の柏秀樹さんからMIRAIを受け取る
第9走者の柏秀樹さんからMIRAIを受け取る

国沢光宏さん、寺田昌弘さん、小林和久さん、野正斉さん、山本シンヤさん、岡崎五朗さん、吉田由美さん、松下宏さん、柏秀樹さんと無事に引き継いで来たミライをいよいよ運転する番になった。

●あと74kmで記録更新という時点でバトンを受け取った

受け取った時点でMIRAIは197km/kgと十分記録を狙える燃費
受け取った時点でMIRAIは197km/kgと十分記録を狙える燃費

すでにトリップメーターは930kmを指していた。あと74kmで記録更新できる。順調に首都高C1の内回りを走行し距離を増やしつつ、燃費向上のため、これ以上はないと思われる丁寧なアクセルワークに専念した。

首都高の交通量も増えてきている
首都高の交通量も増えてきている

ミライは水素で発電して走るが、実はハイブリッド車だ。リチウムイオンバッテリーを搭載しているから、下りでは回生により充電でき、バッテリーの電気を使って走ることもできるからハイブリッド車なのだ。

アクセル開度を小さくしてなるべく水素を使わず、パワーが必要な場合はリチウムイオンバッテリーの電気だけで走るようにハイブリッド車のメリットを使った走り方に徹した。

そしてついに1003kmに到達。14:02だったからスタートから25時間。第一目標まで到達。

●1003kmの記録到達だがここから記録をどこまで伸ばす?

水素燃料電池を搭載する電動車MIRAIの走り
水素燃料電池を搭載する電動車MIRAIの走り

でも燃料計は残量なしのカラカラ状態。レンジ(航続距離)の表示はこのとき「16km」を表示していた。さあこれからはどこまで記録を伸ばせるか。レンジがゼロ表示になるまでC1を走り、大きく更新しようと思った。どこまで走るかは国沢さんから任されている。

レンジが「2km」になったとき、インパネの中央に大きく「燃料残量低下 すみやかに 充填してください」という表示がでた。この時点で1030km。

最終的に「- – -km」になった。

水素燃料電池を搭載する電動車MIRAIの走り
水素燃料電池を搭載する電動車MIRAIの走り

ここで普通ならいつ止まってしまうのかと心臓バクバク状態になってしまうところだ。しかし後席には第4ドライバーの野正さんが乗っていたので安心して運転できた。彼は初代のミライからの開発者でミライを熟知している。

野正さんのアドバイスでは、レンジが「- – -km」になってからこの走り方なら少なくとも70kmは走れるという。

記録を更新しゴールの水素ステーションへ
記録を更新しゴールの水素ステーションへ

それでも道路上で止まってはこのチャレンジとして絵にならない。確実な範囲でゴール地点の豊洲の水素スタンドに向かった。

総走行距離1040.5kmに到達、燃費は197km/kgをキープ
総走行距離1040.5kmに到達、燃費は197km/kgをキープ

最終的に26時間で1040.5km走行。FCVの公道での無充填走行距離世界記録を更新できた。

楽しい運転だったが、当日だけでなく2週間前からこのチャレンジをたっぷり楽しめた。

誰かがこの記録を破ったら、またチャレンジするぞ!

こうしたイベントで多くの方が水素で走るFCVのことを知ってもらえたら嬉しい。

(菰田 潔)