●スカイラインはタッチパネルとコマンドスイッチの使い分けが素晴らしい
突然ですが、みなさんはタッチパネルの操作系は好きですか? テスラとかボルボのような大画面タッチパネルの操作系は先進的ですよね。しかし、先進的だから使いやすいかと言えば必ずしもそうとは限りません。
タッチパネルを使ったインターフェイスで「最も良くない」パターンは、すべての機能をタッチパネルに組み込んでしまって扱いが複雑になること。そして指先に注視しなければ操作がしづらいことでしょう。輸入車でときどきあるんですが、タッチパネルを統合コントローラーとして使うクルマはそんなジレンマに陥りがちですね。
だけど、先日スカイラインのインターフェイスに触れてハッとしましした。なかなか機能的で使いやすいんです。
最小限の空調設定とかナビ関係とか、統合コントロールのタッチパネル採用車ならすべてそこでの操作にしそうになるところをグッとこらえて、運転中に動かしたくなる部分はタッチパネルではなく物理スイッチを設けて指先に注視せず操作できるように考えてある。だから空調の基本設定などは画面に触れずに可能。
そのうえで、タッチパネルはそれを補うように幅広い操作・設定ができるように作られています。物理スイッチとタッチパネルの得手不得手を考えたうえで、お互いの役割をきちんと棲み分けていることに驚いたのでした。う~ん、これはよく考えてある。
そこそこよくできているとは思っていた、タッチパネルを組み合わせたスカイラインのインターフェイス。だけど長い時間運転しながらいろいろイジってみたら、思ってた以上に秀逸な出来だってことがわかりましたよ。凄くしっかり考えられている。そして使いやすい。
スカイラインにゆっくり乗ってみて、ちょい乗り試乗では気が付かなかったボクの認識の甘さに反省です。