【日産デイズ/三菱eKワゴン試乗】NA仕様を買うならハイブリッドモデルがオススメ

●2.0kW/40Nmのモーターアシストが光る、ハイブリッドモデル

ほぼ街中でしか乗らないのであれば、軽自動車でもNAエンジン搭載仕様で十分という方も多いはずです。

新型日産デイズも64PS/100Nmのターボ車と比べると、NAエンジン仕様は最高出力・最大トルクともに低く、52PS/60Nmというスペック。NAエンジンは「S」と「X」がハイブリッド・レス仕様で、「ハイウェイスターX」にハイブリッドシステムが搭載されています。それでも新型エンジンは先代よりも15%のトルクアップが図られ、NA・ターボともに発進性は良好になっています。

ハイブリッドの「ハイウェイスターX」は、52PS/60Nmというエンジン出力に加えて、2.0kW/40Nmのモーターアシストが加わります。

日産自動車のプレス向け試乗会ではターボとNAエンジン(ハイブリッド仕様)の2台、eKワゴン/eKクロスが用意された三菱自動車の試乗会では、NAエンジンの両方(ハイブリッド仕様・ハイブリッド非搭載)に乗ることができました。

NAエンジン同士で比べると、先代はかなり遅く感じたハイブリッド非搭載モデルもパワーフィールは大きく改善され、低速域の街中、1人乗車が中心であれば不足はありません。

しかし、2.0kW/40Nmのモーターアシストが加わるNAハイブリッド仕様に乗ると、アシスト時間が10秒間上乗せされた新「S-HYBRID」システムの恩恵は明らかで、街中の再発進、加速がよりスムーズにできます。より素早いスタートダッシュが可能で、流れの速い郊外路や国道、バイパスなどでもよりストレスフリーな走りが堪能できます。

時には高速道路も走るというのであれば、NAエンジン仕様でもハイブリッド付(ECOモーター)を付を選びたいところ。

また、新たにCVTに加わったステップ変速は、ターボよりもアクセルの踏み込む量が大きくなる分、その効果はNAの方が大きく感じられます。

なお、ターボと同じ15インチタイヤを履いた場合のハンドリングは、ターボもNAエンジン仕様も大差ない印象で、直進安定性の高さが光ります。また、快適性も同様で、前席はより高い静粛性と乗り心地の良さも味わえます。

(文/塚田勝弘 写真/塚田勝弘、宇並哲也)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる