トヨタのミニバンラインアップの中で、最も小さなモデルがシエンタです。全長約4.3mというコンパクトな5ナンバーサイズボディの中に6/7人乗りの3列シートをレイアウト。
その取り回しの良さと優れたパッケージングで日本自動車販売協会連合会が発表した2017年の新車登録台数は9万6847台で第7位というヒットモデルです。
シエンタと同じクラスのミニバンといえば、ホンダ・フリードがあります。フリードは6/7人乗りの3列シートミニバンに加えて、フリードプラスというサードシートを廃して、広いラゲージルームを実現した5人乗りのハイトワゴンも用意しています。この2つのモデルを設定することで、フリードは2017年の新車販売台数はシエンタを上回り、10万4405台で第5位となりました。
フリードの後塵を拝してはいられない!ということで、2018年9月11日にシエンタはマイナーチェンジを行い、外観の変更とともに従来の6/7人乗りの3列シート車に加えて、5人乗り2列シート車のFUNBASE(以下ファンベース)を設定。加えて、安全性能そして燃費性能を向上させています。
シエンタ ファンベースはサードシートを廃止して、821L(リアシート使用時)という大容量のラゲージスペースを確保。さらに6:4の分割可倒式のセカンドシートを倒すと、荷室長2065mm。そして最大1813Lという広大なラゲージスペースが出現。このスペースは26インチのマウンテンバイク2台の積載や車中泊など様々な使い方に対応します。
さらにラゲージの両サイドにはユーティリティホールを各9個設置。販売店装着オプションのユーティリティフックやシステムバーと組み合わせることで、使い方は無限大に広がります。