「見える部分」と「見えない部分」。新型ESでレクサスに初採用されたモノとは?【北京モーターショー2018】

北京モーターショー2018で世界初公開された「レクサス・ES」。30年の歴史を持つクルマながらこれまでは日本で販売していなかったので、日本でも発売されることがアナウンスされた新型は日本人としても興味深いところです。

そんなレクサス・ESには、レクサスとしても世界初採用となるアイテムが使われています。ひとつは「見える部分」、もうひとつは「見えない部分」です。

まずは写真からではわからない「見えない部分」からお伝えしましょう。それはダンパーです。電子制御サスペンション非装着には新開発の「スイングバルブショックアブソーバー」というものを搭載しました。

これは通常のバルブに加えてロッドに非接触のバルブが追加されていて、非接触で動きやすいから小さな入力でも弁が開くのがポイント。小さな入力に対してもしっかりとダンピングすることで乗り心地を向上できるというわけです。

では見える部分。それはフロントなのですがわかりますか?

この記事の著者

工藤貴宏 近影

工藤貴宏

1976年長野県生まれ。自動車雑誌編集部や編集プロダクションを経てフリーの自動車ライターとして独立。新車紹介、使い勝手やバイヤーズガイドを中心に雑誌やWEBに執筆している。現在の愛車はルノー・ルーテシアR.S.トロフィーとディーゼルエンジンのマツダCX-5。
AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。
続きを見る
閉じる