入園料が無料に!? この春は「プッチハッチ」になりきって、家族で鈴鹿サーキットに遊びに行こう!

鈴鹿サーキットで春のイベント、「集まれ!プッチハッチキャンペーン」が開催中です。

「プッチハッチキャンペーン」はイベント期間中、小学生未満の子供が「はち」をモチーフにしたコスチューム、プッチハッチで来場すると本人とその祖父母4名の入園料が無料になる昨年も大好評だったキャンペーンです。

また入園料無料に加え8名までモートピアパスポートが割引きになるので、3世代で鈴鹿サーキットを思いっきり楽しむことができます。

「はち」をイメージしたコスチュームと言っても、作るの大変だし・・・と思っている方、安心してください! 全身変身しなくても、はちの触角と羽が付いていればOK。

また、鈴鹿サーキット公式オンラインショップ、メインゲート横「GATE SHOP」、モートピア内「Putti Town Store」で鈴鹿サーキットオリジナルコスチューム「なりきりプッチハッチ」が販売されているので、購入してから鈴鹿サーキットに遊びに行く、という方法もあります。

イベント期間中、鈴鹿サーキットでは様々なイベントが目白押し!

親子参加型イベント「競え!NO.1プッチハッチ『Bee Happy』 グランプリ」では、鈴鹿サーキットのキャラクター「コチラファミリー」と一緒にさまざまな競技を行い、ナンバーワンを目指します。

 

グランプリ会場には、「はち」のコスチュームを着たプッチハッチ達がたくさん集まってきました。

当日、プッチハッチのコスチュームを着ていなくても大丈夫。係の人に「プッチバイザー」を貰ってプッチハッチに変身すれば、誰でもイベントに参加することができます。

イベントが始まると、プッチハッチのコスチュームを着た鈴鹿サーキットのキャラクター「コチラファミリー」のコチラ、チララ、プートが登場! 「競え!NO.1プッチハッチ『Bee Happy』 グランプリ」では、NO.1を目指してコチラファミリーと一緒に3つのレースが行われます。

1stレースは、はちのように空高くジャンプ! 高く飛べた人が、次のステージへ勝ち進むことができます。

2ndレースは、はちの大好きな花探し。ステージ上に現れた3つの雲から花が出てきてたら、右を向いてお尻をフリフリ。ぶんぶんが出てきたら、プッチハッチの合言葉「Bee Happy」を「Bee~」と言いながら手を振り、「Happy」で背中に手をあて、ぶんぶんポーズ!

レースが進むにつれて、だんだんスピードが上がってきました。リズムに合わせて一生懸命踊っている姿が、可愛いー!!

 

そしてラストレースは、はちの大好物、花の蜜集めです。地面にばらまかれた丸、四角、三角の蜜を集め、指定されたカゴにみんなで協力して戻します。これには全員大興奮で、あっという間に蜜を集めることができました。

 

無事に蜜を集めたところで、結果発表! 一体NO.1は誰になったのでしょうか…。ここで発表したいところですが、たくさんのプッチハッチ達にぜひともチャレンジしてほしいので、今回は秘密にしておきます。

「競え!NO.1プッチハッチ『Bee Happy』 グランプリ」は5月27日(日)までの土、日、祝日13:00~Putti Town Store前で行われます。鈴鹿サーキットに遊びに行った際は、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

この記事の著者

yuri 近影

yuri

2006年のF1日本GPを観に行ってから、どっぷりF1&ジェンソン・バトンにはまってしまったF1女子。F1が大好きですが、車の運転は下手(小林編集長お墨付き)、メカニズムも苦手、だけどドライバーの知識と愛だけは自信あり! もっと気軽にF1を楽しんでもらいたい、好きになってもらいたいという気持ちで執筆活動をしています。
趣味はバトンの追っかけと、F1海外観戦。現在は新米ママとして子育てに奮闘しながら、のんびり記事を更新中。あたたかーい目で見守っていただけると嬉しいです。
続きを見る
閉じる