【ワークスチューニング試乗会】STIがスバルの最新モデルに施した「体幹強化」術とは?

インプレッサに施したボディチューニングについて、STIは「クルマの体幹を鍛える」といった言葉を使って説明しています。

フレキシブルタワーバー、フレキシブルドロースティフナーといったアイテムは、ただの突っ張り棒ではなく、ボディのしなり(変形)をコントロールすることで、しなやかさと剛性感をバランスアップさせるアイテム。その効果を「体幹を鍛える」と表現しているのです。

また、ラテラルリンクセットはゴムブッシュをピロボールブッシュに変えることで、サスペンションの動きをよりリニアにする効果と、しっかり感のアップが期待できるもの。

こうしたアイテムの相乗効果により、思いのままに運転できるようになるといいます。

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる