新型プリウスPHVでは、低重心が売りの新プラットホーム「TNGA」を採用。しかしながら現行プリウスと共有するため、大容量駆動用バッテリーを低位置に収めることができず、荷室スペースに配置せざるを得ないのは実に残念なところ。またリア重量が増加して重心も上がるため、リアゲートの軽量化が大きな課題となりました。
そこでゲート骨格にカーボンを採用して軽量化を施すとともに、造型の自由度を活かしてダブルバブルウィンドウを実現。ちなみにリアゲートの製造が原因で、トヨタらしからぬ発売延期になりましたから、製造難易度の高さが伺えるところです。
スタイルも、駆動用バッテリーの衝突安全確保のためにリアオーバーハングを延伸した結果、伸びやかなプロポーションが実現。フロントマスクも燃料電池車のミライと現行プリウスの良いところを併せ持ったような専用デザインを採用して、プリウス以上の車格感を表現しています。
先代プリウスPHVの駆動用バッテリーへの充電機能はAC200Vのプラグインと回生だけでしたが、新型ではバッテリーの大容量化に伴い、急速DCとAC100V充電、エンジンからの充電に加えて、ソーラー充電システムにも対応。更に外部への給電機能も追加して、便利なEV機能が盛り沢山となっています。
(星崎 俊浩)
【関連リンク】
第550弾プリウスPHVのすべて(より深く知りたい方はこちらがオススメ)
http://3a.as-books.jp/books/info.php?no=NMS20170304