ホンダ・フィットの追従クルーズコントロールと車線維持ステアリングは進化した最新版

ルックスの変更、新グレードの追加、燃費性能の向上などなど様々な変更点がありますが、今回のマイナーチェンジでライバルに対して差をつけたといえるのは先進安全装備「ホンダセンシング」の採用でしょう。

歩行者も検知する衝突被害軽減ブレーキに代表されるプリクラッシュセーフティ性能も評価ポイントでしょうが、やはりACC(追従クルーズコントロール)やLKAS(車線維持支援システム)といった日常的に役立つドライビングアシスト機能が気になるところ。

というわけで、初試乗となった新型フィットハイブリッド(グレードは「ハイブリッドLホンダセンシング」)のステアリングを握ると、まずは高速道路へ向かいました。

高速道路で本線に合流したら、すぐにACCとLKASを試せるよう、ステアリング右側にあるACCの起動スイッチを押し、別途用意されているLKASのボタンもオンにしておきます。これで、あとは目標速度の調整ボタンでセットすればACCとLKASが動きはじめるという塩梅です。

余談ながら、安全のためにスイッチがわかれているのは理解しつつも、この手間がワンプッシュになったらいいのになぁと思ったのも事実……。

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる