ケンウッドが業界初ハイレゾ音源対応の「彩速ナビゲーション」発売

静かな視聴室に用意されていたのは、今回発表されたカーナビの「Type Z」シリーズと、同社のハイレゾ音源対応のカースピーカーで、環境は車内とはまったく異なりますが、それでもすぐにその違いを明確に聴き取ることができました。

kenwood_03

今回登場した「MDV-Z702」と200mmワイドコンソール用「MDV-Z702W」は、JVCケンウッドがすでに家庭用オーディオやヘッドホン、ポータブルアンプなどさまざまなハイレゾ音源製品を投入している一環でもあり、さらにJVCケンウッド・ビクターエンターテインメントではハイレゾ音源の配信(HD-Music.)まで行っているという体制を整えているからでこそ。

ハイレゾ音源を再生するには、ハイレゾ音源と対応スピーカーが必要ですが、同社独自の高音質化技術「K2テクノロジー」により、ビット拡張や周波数帯拡張、波形補正を行うことで録音時に失われた信号成分を補完し、CDやMP3などの圧縮音源、ハイレゾ音源もより高音質化するという機能も搭載されており、マスター音源の質に近づけることが可能になっています。

15_MDV-Z702_J_B_F_INDI_BASIC_SnapShot006

デモカーで視聴する機会もありましたが、従来のCD音源とハイレゾ音源ではナビの表示部に「Hi-Resolution Audio」のロゴがないと、非ハイレゾ音源かハイレゾ音源か分からないほどの高音質で、難しいことを考えなくても市販カーナビでいい音が聴きたい人にオススメできる仕上がりといえます。

気になるのは、純正スピーカーでも高音質が楽しめるのか? という点ですが同社の説明員という前置きはありますが、どなたでもその違いが分かるはずと自信たっぷりでした。

kenwood_05

価格はオープンですが、「MDV-Z702」、200mmワイドモデルの「MDV-Z702W」ともに14万円前後という店頭予想価格で、店舗によってはもう少し安い価格も付けられているようです。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる