BMW「2シリーズ アクティブツアラー」の走りはどうか?

今回試乗したのは、218iラグジュアリー。アイドリングを車外で聞くと、ポロポロとしたエンジン音は3気筒ガソリンと聞かなければ、一瞬ディーゼル? と思わせるもので、どこかのんびりした雰囲気が漂う気も。

BMW2_06

車内でもアイドリング時は程度聞こえてきますが、アイドリングストップ時にはもちろん聞こえてきませんそ、走り出してしまえばあまり気になりませんし、オーナーになればすぐに慣れると思われます。

さて、走り出してすぐに気がつくのは、BMWらしくステアリングがよく利く点で、左右に曲がりたがるセッティング。

そうはいっても、MINIの「ゴーカートフィーリング」のようにクイックに曲がるわけではなく、後席の乗り心地に配慮した常識的な曲がり方で、それでもBクラスなどと比べるとハンドリングはスポーティなのは間違いありません。

136ps/4400rpm、220Nm/1250-4300rpmのスペックは、MINIよりも約250kg車重があるだけにパワフルとはいえません。

BMW2_14

BMW2_15

しかし、ドライブモードセレクターが最大20%まで燃費が向上する「ECO PRO」に入っていない限り、高速道路の追い越し車線でも不足はなく、「スポーツ」なら「アクティブ ツアラー」の名に恥じない走りを披露。

しかし、高速走行時の直進安定性はもう少しで、この辺りは曲がりたがるハンドリングとの関係性も感じさせます。

■BMW初のFFモデル、2シリーズ「アクティブ ツアラー」ってどんなクルマ?
https://clicccar.com/2014/12/01/280383/

■BMWなのに広さが自慢の「2シリーズアクティブツアラー」居住性、積載性は?
https://clicccar.com/2014/12/02/280393/

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる