iPhoneを使った「MINIナビゲーション・パッケージ」を実走テスト

輸入車の中でもMINIは、カーナビの装着に頭を悩ませる車種のひとつといえます。先代のニューMINIには、インパネ中央にある大型スピードメーター(ビジュアル・ブースト)にナビを映し出すオプションを設定していましたが、現行ではカロッツェリアのポータブルナビをアクセサリーとして用意する程度。 

MINIナビゲーション・パッケージは14万5000円のオプションで、「MINI NAVIアプリ」が別途6100円掛かります。正直に少し割高感が拭えません……

今秋、すべてのMINIシリーズにアクセサリーとして設定された「MINIナビゲーション・パッケージ」と「MINIコネクテッド」をテストする機会がありましたので報告します。

操作画面は大型スピードメーター内に表示されるため、「ビジュアル・ブースト」装着車のみにiPhoneナビが使えます

iPhoneを専用クレードルでしっかりと固定するナビは、3.5インチと画面サイズがかなり小さいため、ステアリングの左上という視線移動の少ない好位置にあるにも関わらず、「小さな!」というのが第一印象。なお、iPhone4/4Sに対応で、現時点ではiPhone5には未対応のようです。

ナビの基本性能は高いですが、画面サイズが小さいのが少し難点です。でも、地図スケールの変更が当然できますので、実用になる視認性を確保することはできます

画面が小さい以外は、VICSも受信しますし、各種センサーにより高架下などでも自車位置がフリーズしてしまうことはありません。検索や交差点拡大図によるルートガイドなどにも対応する本格派です。

少々ややこしいのが操作はコンソールにあるジョイスティック、検索などの操作画面は大型スピードメーター(ビジュアル・ブースト)に表示され、地図はiPhoneという3か所に操作と画面が分かれる点。

「MINIコネクテッド」は、せっかくiPhoneを使うのだからナビ以外にも、という意図が見えるアクセサリーで、価格は2万5000円です。

アプリ内にある専用楽曲が、車速が変わるにつれて曲調が変わるというユニークな「ダイナミック・ミュージック」、エンジン温度や出力などをビジュアル化する「ドライビング・エキサイトメント」、エコドライブ度を“見える化”する「ミニマリズム・アナライザー」などがあります。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる