新型CR-Zに搭載されたリチウムイオン電池のメリットとは?

新しいCR-Zには、ブルーエナジー社のリチウムイオン電池が搭載されましたが、出力が約1.5倍になっただけでなく、発熱量を抑えられることでアシスト出力を引き出しやすくなったそうです。
たとえば、従来のニッケル水素ではサーキットを1周して戻ってくるとパワーセーブモードになってしまったのが、繰り返しモーターアシストを引き出せるようになったのもメリット。

100Vから144Vになった出力アップだけではなく、2倍以上のアシスト力を実現したCR-Z

加速の繰り返し回数というホンダの測定値では、従来のニッケル水素電池の4回から倍以上の9回と進化しています。気になるのがリチウムイオン電池化による重量増ですが、偶然にも同じ20.2kgで、荷室容量も同じ214L(VDA)を確保しています。

新しいリチウムイオン電池の電圧は144V、出力は18.8kW、重量は従来のニッケル水素と同じ20.2kgです

速くなっても実用性も同等なら買い替えも含めて、食指が動く人もいるのではないでしょうか?
(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる