執筆者 川崎BASE
国際貿易さんと云えばIXOやSPARK、KOGIなど多くのブランドを抱えるインポーターさんです。
今回の第51回静岡ホビーショーでも様々販売予定の商品が展示されました。
街の遊撃手!
そこで2回に分けて紹介します。今回は市販車編です。
Geminiもそうですが、80~90年代の日本車が目を惹きました。
上は前期型、下は後期型です!
VR4は羨望の電子制御バリバリ。おっさん世代には憧れた車がざっくざくです!
その2へつづく
■国際貿易
http://www.kokusaiboeki.co.jp/
(川崎BASE)
現行車では“全ての路上最強”のコレを。
コンセプトモデルですね
グループCカーでロードゴーイングバージョンを仕立てた最初のインチ…画期的なマシン
ジオラマ仕立てに飾ってみたいですねぇ
手前のレーシングカーじゃなく、奥のトランスポーターがイイです
クリント・イーストウッドの愛車だとか
上は前期型、下は後期型です!
コチラ最強バージョンのイルムシャーR と”ぱお”w
街の遊撃手!
【写真ギャラリーをご覧になりたい方はこちら】https://clicccar.com/?p=161087
by川崎BASE
カテゴリー : イベント, アイテム, モータースポーツ, 旧車, おもちゃ, 国内モーターショー
タグ : プラモデル, 静岡ホビーショー, 国際貿易