「スマートコマンダー」の機能追加で「楽ナビ」の操作性をさらに向上

カロッツェリア「楽ナビ」は、その名のとおり、誰もがラクに操作できるのが身上で、手を近づけたり振ったりするだけで特定の操作ができるエアージェスチャーなど多様なインターフェイスを採用してきました。

pioneer_01

今回、メインユニットタイプの「楽ナビ」を改良し、10月下旬から発売される新製品では「スマートコマンダー」に機能を追加しています。

「スマートコマンダー」とは、ドライバーがよく使う機能を「回す」、「傾ける」、「押す」といった簡単な動作で操作できる操作部のこと。

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
続きを見る