目次
この記事では、車のコーティングおすすめ業者・専門店をサービス特徴やメリット・デメリットなど比較しながら紹介します。
「車のコーティングは種類が多くて、何が適正かわからない」「業者や専門店に依頼すべきなのか、自分で施工できるものなのか知りたい」こういったお悩みや疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
車のコーティングは種類が豊富な上、車の条件によっても変わってきます。そのため、愛車にとって何が最適なのか迷ってしまうところでしょう。
そこで本記事では、車のコーティングについて知識や専門店選びなど網羅的に解説しました。
コーティングの知識を身につけ、愛車を長く乗るためにも参考にしてみてください。
車のコーティングを業者・専門店に依頼するメリット
カーコーティングを業者や専門店に依頼するメリットについては、以下の6つが考えられます。
- 細かい傷を防止する
- 雨や汚れを防止する
- ツヤと光沢が向上する
- 洗車の頻度や方法などメンテナンスが楽になる
- 車のボディを保護してくれる
- 車を売るときに査定額がアップする
このように、多くのメリットが考えられます。ただし、料金についてはコーティングの種類や車のサイズによって異なります。
どのコーティングを選ぶべきか、予算が合わなければ自分で施工しても問題ないのかについては、次に解説します。
業者・専門店に依頼する場合の料金相場
業者や専門店に車のコーティングを依頼した際の料金相場を、下表にまとめました。
軽自動車 | 小型車 | 大型車 | |
---|---|---|---|
セラミックコーティング | 80,000円~250,000円 | 100,000円~250,000円 | 120,000円~250,000円 |
ガラスコーティング | 30,000円~150,000円 | 40,000円~150,000円 | 40,000円~130,000円 |
ポリマーコーティング | 20,000円~40,000円 | 30,000円~50,000円 | 40,000円~60,000円 |
ワックス | 1,000円~3,000円 | 1,000円~3,000円 | 1,000円~3,000円 |
なお、金額については新車や使用車、施工するお店によって変わってきます。そのため、参考程度に捉えておいてください。
コーティングの寿命や耐久性の目安
車のコーティングの寿命や耐久性については、以下の通りです。
- セラミックコーティング:5~7年
- ガラスコーティング:3~5年
- ポリマーコーティング:3~6か月
- ワックス:1~2か月
なお、コーティングから1~2年後のメンテナンスを推奨する施工店もあります。その際は、施工店のスケジュールに従って実施しましょう。
また、コーティングの寿命は、以下の駐車条件によって変わります。
- 外の駐車場:寿命が短くなりやすい
- ガレージ付きの駐車場:寿命が長くなりやすい
理由としては、コーティングを劣化させる紫外線や酸性雨などの外的影響が原因です。駐車する場所によって、寿命が変化することを把握しておきましょう。
車用コーティング剤については、別の記事がありますので、そちらをご参考ください。
車用コーティング剤おすすめ人気売れ筋ランキング20選【2024年】
セルフコーティングはやめた方がいい?
「自分でコーティングしてみたい」
このように思われた方のために、セルフコーティングのメリットとデメリットを下表にまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・愛着がわく ・安価に施工できる ・車の状態を把握できる |
・時間を要する ・失敗のリスクがある ・専門的な知識と技術が必要 |
セルフコーティングのメリットは、施工費用がかからず材料費のみの点が挙げられます。一方で、コーティングに関する知識や技術がないと失敗の恐れがあり、最悪の場合手直し費用が余計にかさむことも考えられます。
メリット・デメリットを比較した上で、あなたに合った方法を選んでみましょう。
車のコーティングの種類・特徴
車のコーティングには、以下4つの種類があります。
1. セラミックコーティング
2. ガラスコーティング
3. ポリマーコーティング
4. ワックス
それぞれの特徴について、1つずつ見ていきましょう。
セラミックコーティング
セラミックコーティングとは、シリカを主成分とするコーティングの総称です。車のコーティングの中でも最も高い性能を発揮します。
セラミックコーティングの特徴は、以下の通りです。
- 撥水性が高い
- 耐久性に優れている
- 硬度が高く傷つきにくい
- ツヤのある仕上がりになる
- 酸性雨や融雪剤などに強い
- コーティング剤の中で最も高価
こういった特徴から、セラミックコーティングは以下の人におすすめです。
- 屋外駐車する人
- 車の価値を維持したい人
- 愛車の美観にこだわりたい人
- 品質にこだわり長く乗り続けたい人
- 高価でも品質の良いコーティングがしたい人
性能の高さに比例して金額も高くなりますが、次世代のコーティング剤として、最近では施工する人が増えてきています。
ガラスコーティング
ガラスコーティングとは、原料にガラス成分が含まれているコーティング剤をいいます。ガラスに似た分子が、硬い被膜を形成し効果を持続させます。
ガラスコーティングの特徴は、以下の通りです。
- 効果が長い
- 耐熱性に優れている
- 細かい傷がつきにくい
- 酸性雨や融雪剤などに強い
- 施工に数日を要する
- セラミックコーティングに比べ安価
また、ガラスコーティングは以下の人におすすめです。
- 走行距離が多い人
- コストを安く抑えたい人
- 愛車の美観にこだわりたい人
- 紫外線や酸性雨などから車を守りたい人
セラミックコーティングと比べるとやや性能は劣るものの、必要最低限の性能を備えています。さらに、コストパフォーマンスにも優れているため、特に人気が高いコーティング剤の1つです。
ポリマーコーティング
ポリマーコーティングとは、フッ素やシリコンなどで形成されたコーティング剤をいいます。ワックスの進化系として、誕生したコーティング剤です。樹脂系コーティングとも呼ばれています。
ポリマーコーティングの特徴は、以下の通りです。
- 施工時間が短い
- コーティング剤の中では最も安価
- スプレータイプのコーティング剤がある
- 熱や紫外線に弱い
- 定期的なメンテナンスが必要
こういった特徴から、ポリマーコーティングは以下の人におすすめです。
- 自分でも施工してみたい人
- 低コストで気軽にコーティングしたい人
ポリマーコーティングは、コーティング剤の中で最も安価です。
そのため「ワックスじゃ物足りないけど、ガラスコーティングはハードルが高く感じる」といったコーティング初心者の方におすすめです。
ワックス
ワックスは、ヤシ成分のロウを主成分としており、その油分を塗装面に塗り広げることで撥水効果を持たせるものをいいます。
ワックスの特徴については、以下の通りです。
- 費用が安価
- 初心者でも施工しやすい
- 短時間で効果を実感できる
- 施工ムラが出やすい
- こまめに塗り直す必要がある
また、ワックスは以下の人におすすめです。
- カーケアにお金をかけられない人
- 短時間でカーケアをすませたい人
- ドライブ前に一時的に使用したい人
ワックスは、ほかのコーティング剤と成分は違いますが、車の表面を覆うメンテナンス方法としては同じです。
専門的な知識がなくても施工できるため、手軽にメンテナンスを楽しめます。
車のコーティング業者・専門店のサービス特徴
車のコーティング業者や専門店のサービスの特徴については、以下の通りです。
- カーコーティング専門店|専門のスタッフや最新設備が魅力
- ディーラーコーティング|点検と一緒に施工できる
- 量販店コーティング|気軽に見積もり相談ができる
1つずつ詳しく解説します。
カーコーティング専門店|専門のスタッフや最新設備が魅力
車のコーティングに特化したお店のことを指します。
特徴として、最新の設備やスキルと専門知識を豊富に持つスタッフを擁していることが挙げられます。専門店だからこそ実現した、コーティング専用ブースや施工環境が整った品質の高いサービスが特徴です。
さまざまなコーティングに対応しており、車種や使用状況に合わせたカスタマイズも可能です。一方で、高品質なサービスだけに費用も高くなる傾向にあります。
施工にも時間がかかるため「すぐに愛車を乗りたい」といった方は、時間に余裕を持って施工してもらうとよいでしょう。
総じて、初心者からリピーターの方まで幅広く利用しやすいお店といえます。
ディーラーコーティング|点検と一緒に施工もできる
ディーラーコーティングとは、ディーラーショップでコーティングの施工ができるお店をいいます。
特徴として、自社に関する車種に詳しく施工実績が高い点が挙げられます。加えて、点検や整備のついでにコーティングを実施できる点も魅力です。
一方で、専門店と比べてコーティングの専門知識が劣る点が挙げられます。また、ディーラーによっては、取り扱うコーティング剤が異なる場合もあります。その場合は、施工前に確認しておくと良いでしょう。
「信頼できるディーラー店に施工してもらいたい」という方は、ディーラーコーティングがおすすめです。
量販店コーティング|気軽に見積もり相談ができる
量販店コーティングの特徴は、比較的身近に店舗があるため、気軽に相談、見積もりができることです。社内で技術を磨いたスタッフが対応します。
また、コストパフォーマンスにも優れており、予算内の金額からメニューを提案してくれます。ボディコーティング以外にも、タイヤ交換や車検など車のメンテナンス全般を取り扱える点も魅力です。
一方で、ほかのコーティング店に比べると、スタッフの知識や施工にばらつきがあるため、均一な品質を得にくいところがあります。
まずは、相場を知りたい、コーティングについて詳しく知りたいという方に量販店コーティングはおすすめです。
車のコーティング業者・専門店の失敗しない選び方5選
「車のコーティングでお店選びに失敗したくない」といった方は、以下の5つを参考にしてみましょう。
1. 店内の設備を確認する
2. 施工時間や料金を比較する
3. 施工実績を参考にする
4. スタッフの対応を確認する
5. 口コミを参考にする
こちらについても詳しく解説します。
店内の設備を確認する
店内の環境設備が整っているか確認しておきましょう。確認すべきポイントは以下の3つです。
確認すべきポイント | 原因 |
---|---|
自然光が入らない環境となっているか | 照明の映り込みが悪くなり、塗装ムラの原因になる |
風やほこりの入らない空間で作業しているか | 作業中にちりやほこりを巻き込み、車に傷がつく |
塗装の状態が確認できる照明設備が整っているか | スポットライトがないと、的確な磨き具合や傷の確認ができない |
また、店内に清潔感があるかどうかも確認しておきましょう。細かい部分にまで配慮が行き届いているお店かどうか判断できるからです。そういったお店は、比較的コーティングの作業も丁寧です。
お店選びに失敗しないためにも、店内の設備が整っているかどうか確認しておきましょう。
施工時間や料金を比較する
施工時間や料金を他店舗と比較しましょう。同じ条件であっても、施工時間や料金が変わってくるからです。
料金や施工時間が変動するポイントについては、以下が挙げられます。
項目 | 変動するポイント |
---|---|
料金 | ・使用するコーティング剤や施工するスタッフの技術力 ・一定期間中に付与される保証 ・代車(時間を要するほど金額が増加) |
施工時間 | ・施工するスタッフの技術力 ※作業が長引くほど愛車が使用できないので注意 |
解決策としては、複数の店舗から相見積もりをとりましょう。
相見積もりをとり比較・検討することで、優良なコーティング専門店を見つけられる可能性が高まります。
施工実績を参考にする
施工実績は、信用や信頼度を測る1つの指標です。
例えば、以下を参考にしてみると良いでしょう。
- 施工台数:多くの顧客から信頼されている証
- 施工年数:安定した品質を提供できる可能性が高い
- 高級車の施工実績:車好きの人が通うお店としての指標になる
- リピーター率:顧客満足度が高い証拠
こういった実績を参考にしておくと、専門知識やスキルの高い専門店を選べます。
ただし、施工実績だけではなく、以下の点も確認しておきましょう。
- 事故の際の対応
- アフターサービス
- 保険の加入はしているか
これらを確認しておくことで、失敗しないお店選びの目安となります。
スタッフの対応を確認する
スタッフの対応を確認してみましょう。
具体的に、以下の確認が有効です。
- あいさつはあるか
- 丁寧な電話応対か
- 高言葉づかいが丁寧か
- 高いメニューを売りつけてこないか
- 条件や予算による的確なアドバイスはあるか
- アフターケアや保証についての明確な説明はあるか
確認できるのであれば、コーティングするスタッフの服装も確認しておきましょう。作業着の清潔さは、仕事の質や衛生面を判断する基準の1つになるからです。また、指輪や時計などのアクセサリーは、車に当たって傷つく可能性があります。
これらも、お店の質を確認する1つの指標となるので、参考にしてみてください。
口コミを参考にする
ほかの利用者の口コミを参考にしてみましょう。例えば、ネットの口コミサイトや身近な利用者の声などです。
口コミサイトでは、メリットやデメリットを判断しやすい点が挙げられます。
また、周りにいる利用者からリアルな体験談が聞けると、より具体的な情報が得られます。
ただし、口コミだけを鵜呑みにしてはいけません。利用者にとっての基準が違うため、一概にその情報だけでは判断できないからです。また、ネットの場合はサクラ(偽の利用者)もいるので注意が必要です。
あくまでも参考程度と捉えた上で、利用しましょう。
コーティングサービスを実際に利用した人の評判・口コミ
コーティングサービスを利用した人の声をまとめてみました。
“前回の施工より1年経過したのでいつものお店でクリスタルキーパーを施工していただいました。
文句なしの仕上がりです。”
引用元:みんカラ
“購入から1年と5ヶ月。
キーパープロショップさんで再施工。
やはり綺麗だと気持ちが良い。”
引用元:みんカラ
こういった、高評価の意見が数多くみられるなか、残念な口コミも散見されました。
“施工店(スタンド)の技術がイマイチなので1つです。拭き残し多数だったのでその場で手直し。やはり安かろう悪かろうの典型例かもしれません。
後日蛍光灯下でみたら料金取られたのに頼んだ研磨してない、ルーフにレジン拭き残し固着、すでに効き目切れてる最悪な仕上がりなのでキーパーは勧めません。
→研磨はした。した結果水垢が浮いて取れなくなったと。ダメだこりゃ”
引用元:みんカラ
車のコーティングおすすめ業者・専門店8選
車のコーティングをする上で、おすすめの業者や専門店は以下の8つです。
- おすすめ1. キーパーコーティング
- おすすめ2. Smart+1(オートバックス)
- おすすめ3. イエローハット
- おすすめ4. セラミックプロ
- おすすめ5. ジャパンクォーツクラブ
- おすすめ6. カービューティープロ
- おすすめ7. CPCプレミアムコーティング
- おすすめ8. ディーラーコーティング(各社)
詳しく解説します。
おすすめ1. キーパーコーティング
キーパーコーティングの概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | カーコーティング専門店 |
施工方法 | ・ガラスコーティング ・ポリマーコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・ダイヤモンドキーパー :60,400円 ・クリスタルキーパー :21,800円 ・ピュアキーパー :7.940円 ※全メニューMサイズ価格 |
公式サイト | https://www.keepercoating.jp/lineup |
キーパーコーティングには、主に以下6つのボディコーティングがあります。
1. EXキーパー
2. ダイヤモンドキーパー
3. Wダイヤモンドキーパー
4. エコダイヤキーパー
5. クリスタルキーパー
6. フレッシュキーパー
特に、ダイヤモンドキーパーは独特のガラス被膜と特殊なレジン被膜の二重構造を採用しています。そのため、従来のコーティングとは異なり、塗装の劣化が進行していない経年車にも研磨いらずでツヤを出せます。
さらに、メンテナンスなしで3年間、年1回のメンテナンスで5年間の持続が可能です。全国展開によるアフターフォロー体制も万全のため、安心して利用できます。
おすすめ2. Smart+1(オートバックス)
Smart+1(オートバックス)の概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | カーコーティング専門店 |
施工方法 | ・ガラスコーティング ・ポリマーコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・Smart+Pro1:23,000円 ・Smart+Pro5:99,800円 ・Smart+Pro1/4:10,200円 ※全メニューMサイズ価格 |
公式サイト | https://yoyaku.autobacs.jp/smart/ |
Smart+1は、オートバックスグループが展開するコーティングと洗車の専門店です。Smart+1では、独自のコーティングメニューも加えた5つのサービスを提供しています。
1. Smart+Pro1:1年耐久のガラス系コーティング
2. Smart+Pro3:3年耐久のガラスコーティング
3. Smart+Pro5:5年耐久のガラスコーティング
4. Smart+Pro1/4:洗車と同時に施工するポリマーコーティング
5. キーパープラン
さまざまなメニューとプランがあるため、愛車に合ったコーティングが選べます。ほかにも、内装や外装、手洗い洗車など車に関するサービスを幅広く手がけています。
おすすめ3. イエローハット
イエローハットの概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | 量販店コーティング |
施工方法 | ・セラミックコーティング ・ガラスコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・ダイヤモンドZ:58,300円 ・プラチナZ:34,100円 ・「未塗装樹脂」セラミックコーティング:8,800円 ※全メニューMサイズ価格 |
公式サイト | https://www.yellowhat.jp// |
イエローハットは、全国展開のカー用品販売店です。ボディコーティングは、以下3つのメニューがあります。
1. ゴールドZ(エコノミークラス)
2. プラチナZ(スタンダードクラス)
3. ダイヤモンドZ(プレミアムクラス)
中でも、1番人気のプレミアムZの特徴は、温度変化に強いことです。高温時に被膜が軟化しない独自性能により、汚れが固着しにくくなっています。そのため、水洗いだけで洗車が可能です。
イエローハットでは、ボディコーティングのほかにも、タイヤ交換や車検、板金なども行っています。こういった、カーメンテナンスサポート全般を提供している点も魅力です。
おすすめ4. セラミックプロ
セラミックプロの概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | カーコーティング専門店 |
施工方法 | セラミックコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・Ceramic Pro 9Hボディコーティング4層:192,000円 ・Ceramic Pro 9Hボディコーティング10層:348,000円 ※全メニューMサイズ価格 |
公式サイト | https://ceramic-pro.jp/// |
セラミックプロは、世界80カ国以上で施工されているセラミックコーティング店です。
セラミックプロには、オリジナルの技術で開発されたボディコーティングがあり、主に以下の2種類があります。
1. Ceramic Pro 9H:硬度9Hの硬さと優れた防汚性能を持つセラミックコーティング
2. Ceramic Pro ION:さらに優れた耐久性・疎水性・防汚性・耐摩耗性を実現した新しいセラミックコーティング
中でも、Ceramic Pro IONは、イオン交換テクノロジーとナノセラミックテクノロジーが融合された革新的なコーティング剤です。性能の高さを実感できるでしょう。
車以外にも、バイクやボート、航空機のコーティングなどボディコーティングに関して幅広く手がけています。
おすすめ5. ジャパンクォーツクラブ
ジャパンクォーツクラブの概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | カーコーティング専門店 |
施工方法 | ガラスコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・クォーツガラスコーティング:116,600円~ ・クォーツRD (レインダンス):128,260円~ ※全メニュープリウスの場合 |
公式サイト | https://www.japan-quartzclub.com/ |
ジャパンクォーツクラブとは、地域を代表する技術やノウハウをもったコーティング専門店です。ジャパンクォーツクラブのボディコーティングは主に以下の2つです。
1. クォーツガラスコーティング
2. クォーツRD(レインダンス)
クォーツRD(レインダンス)は、クォーツガラスコーティングのベースコート層の上に、超撥水のトップコートを組み合わせたボディコーティングをいいます。2層の塗膜によって、従来のガラスコーティングよりも高い撥水効果を発揮します。
カーコーティング専門店ですが、カーフィルムやルームクリーニング、ウィンドウ撥水コートなどメニューも豊富です。
おすすめ6. カービューティープロ
カービューティープロの概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | カーコーティング専門店 |
施工方法 | ・セラミックコーティング ・ガラスコーティング・ポリマーコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・プロコーティング:60,500円 ・プロガラスコーティング:79,200円 ・プロエグゼコーティング:121,000円 ※全メニュープリウスの場合 |
公式サイト | https://www.cbp.co.jp/ |
カービューティープロは、ディテーリングサービスを全国ネットで展開するカーコーティングのプロフェッショナルです。長年の研究や実績により誕生した高機能なコーティング剤は、全部で8種類です。
その中でも、ProMAXEXEEVO1は結合力が強い2種類のガラス質成分を含んでいます。
2度に分けて施工することで、長期にわたる美しいツヤ感を実現しています。光沢増加度は歴代でもトップクラスです。
カービューティプロでは、施工前に丹念なボディチェックから始まり、塗装面の状態から工程を決めていきます。そのため、愛車に合ったコーティングが期待できるでしょう。
おすすめ7. CPCプレミアムコーティング
CPCプレミアムコーティングの概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | ディーラーコーティング |
施工方法 | ガラスコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・CPCプレミアムコーティングエクスGN:253,000円 ・CPCプレミアムコーティングダブルGN:165,000円 ※全メニューラージAの場合 |
公式サイト | https://cpc-wgn.jp// |
CPCプレミアムコーティングは、カーディーラー専門のカーコーティング店です。
優れた滑力(かつりょく)を持つCPCプレミアムコーティングダブルGNは、ワンランク上のキレイを実現しています。具体的には、すべすべした手触りで水やホコリを滑らせる「滑落性」や水滴を残さないように流れ落とす「流水性」です。
この2つの性能は、ガラス質被膜を2層ボディに形成することで可能にしています。
そのため、普段のメンテナンスは水洗いのみで十分で、洗車回数を減らしてもキレイな状態を長く保てる点が特徴です。
よりよい商品開発のために研究室を開設し、継続的な改良に取り組んでいます。
おすすめ8. ディーラーコーティング(各社)
ディーラーコーティング(各社)の概要について、下表にまとめました。
業者・専門店(種別) | ディーラーコーティング |
施工方法 | ・ガラスコーティング
・ポリマーコーティング |
メニュー・料金(税込) | ・QMIセンチュリオンコートⅡ(トヨタ):CMクラス125,000円 ・5YEARS COAT(日産):Mクラス83,600円・プレミアムグラスコート グランデ(ホンダ):フリード139,920円 |
公式サイト | https://www.honda.co.jp/ACCESS/care/body-coat/// |
ディーラーコーティングでは、トヨタや日産など各社に合わせたコーティングのサービスを提供しています。
例えば、トヨタのボディコーティング、「QMIセンチュリオンコート」はガラス系被膜の二重構造で塗装面を保護します。滑水性や防汚効果に優れているため、常にキレイなボディ状態を維持できることが特徴です。
日産では、「5YEARS COAT」を採用しており、1層の被膜でありながらハイブリッド被膜を形成することで高い性能を実現しています。
どのディーラーもアフターフォローやサービスが充実しており、安心して利用ができるでしょう。
車のコーティングおすすめ業者・専門店の比較表
車のコーティングおすすめ業者や専門店を比較してみましたので、利用する際の参考にしてみてください。
コーティング業者・専門店 | 施工方法 | メニュー・料金 |
---|---|---|
カーコーティング専門店 | ・ガラスコーティング
・ポリマーコーティング |
・ダイヤモンドキーパー:60,400円
・クリスタルキーパー:21,800円 ・ピュアキーパー:7,940円 ※全メニューMサイズ価格 |
Smart-1(オートバックス) | ・ガラスコーティング
・ポリマーコーティング |
・ダイヤモンドZ:58,300円
・プラチナZ:34,100円 ・「未塗装樹脂」セラミックコーティング:8,800円 ※全メニューMサイズ価格 |
イエローハット | ・セラミックコーティング
・ガラスコーティング |
・ダイヤモンドZ:58,300円
・プラチナZ:34,100円 ・「未塗装樹脂」セラミックコーティング:8,800円 ※全メニューMサイズ価格 |
セラミックプロ | セラミックコーティング | ・Ceramic Pro 9Hボディコーティング4層
:192,000円 ・Ceramic Pro 9Hボディコーティング10層 :348,000円 ※全メニューMサイズ価格 |
ジャパンクォーツクラブ | ガラスコーティング | ・クォーツガラスコーティング:116,600円~
・クォーツRD (レインダンス):128,260円~ ※全メニュープリウスの場合 |
カービューティープロ | ・ セラミックコーティング
・ガラスコーティング ・ポリマーコーティン |
・プロコーティング:60,500円
・プロガラスコーティング:79,200円 ・プロエグゼコーティング:121,000円 ※全メニュープリウスの場合 |
CPCプレミアムコーティング | ガラスコーティング | ・CPCプレミアムコーティングエクスGN:253,000円
・CPCプレミアムコーティングダブルGN:165,000円 ※全メニューラージAの場合 |
ディーラーコーティング
(各社) |
・ガラスコーティング
・ポリマーコーティング |
・QMIセンチュリオンコートⅡ(トヨタ):CMクラス125,000円
・5YEARS COAT(日産):Mクラス83,600円 ・プレミアムグラスコート グランデ(ホンダ):フリード139,920円 |
車のコーティングを長持ちさせる洗車やお手入れ方法
車のコーティングについて、以下の疑問点にお答えします。
- コーティングした車は洗車しても大丈夫?
- コーティングした車のお手入れ方法は?
- コーティングした車は洗車機で洗車しても大丈夫?
洗車やお手入れにはコツがあります。こちらも詳しく解説しますので、参考にしてみてください。
コーティングした車は洗車しても大丈夫?
結論から申しますと、洗車して大丈夫です。むしろ、汚れたら洗車するように心がけましょう。
基本は水洗いで問題ありません。ただし、鳥のふんや酸性雨などはコーティングの劣化を加速させる要因です。その場合は、カーシャンプーを使って落としましょう。
後述しますが、洗車方法には注意が必要です。できるかぎり、手洗いでの洗車がおすすめです。
コーティングした車のお手入れ方法は?
コーティング後の車は、以下の3つに注意しましょう。
1. 洗車:炎天下を避けた手洗いによる洗車
2. 油膜:研磨剤入りの油膜とりクリーナーの使用
3.イオンデポジット(水シミ):イオンデポジット除去剤の使用
また、洗車の際は洗車頻度にも注意してください。具体的には、以下の通りです。
駐車状況 | 濃色車の洗車頻度 | 淡色車の洗車頻度 |
---|---|---|
青空駐車場 | 週1回 | 月2回 |
屋内駐車場 | 月2回 | 月1回 |
これらの点に気をつけた上で、お手入れをしていきましょう。
コーティングした車は洗車機で洗車しても大丈夫?
基本的に、洗車機はおすすめしません。理由は、以下が考えられます。
- 高速で回るブラシや強い水圧によって、コーティングを剥がす恐れがあるから
- ブラシに付着した小石や汚れが、コーティングを劣化させる恐れがあるから
- 乾燥させる際の温度によって、コーティングへのダメージが考えられるから
- 洗車後のふき取りが甘く、水滴跡が残る可能性があるから
このようなリスクが考えられます。
そのため、できるかぎり手洗いによる洗車を心がけましょう。
車のコーティング業者・専門店は評判・口コミも参考に選ぼう
本記事では、車のコーティングの種類や専門店の評判や口コミ、おすすめの業者や専門店について解説しました。
正しい知識を持った上で、コーティングに挑戦してみましょう。どうすべきか迷う方は、車のコーティング専門店に相談してみるのも1つです。
「どのお店で見積もりをとるべきかわからない」といった方は、本記事で紹介した専門店で見積もりをとることをおすすめします。条件を伝えるだけで、あなたの愛車に合ったコーティング方法を提案してくれます。
本記事を参考に、さっそく愛車のコーティングを実践してみましょう。