新型ヴィッツの重量はFFモデル1.0リッターで970kg、1.3リッターで990~1000kg、1.5リッターは1030~1040kg程度といったところです。
1.2リッターのスイフトだと970~990kgくらい。フィットは1.3リッターで990~1030kg、1.5リッターで1050~1080kgですから、新型ヴィッツはフィットよりやや軽いくらいに仕上がったのです。ということは、100mm短い先代ヴィッツはさぞや軽いんだろうなーなんて思っちゃうわけです。で、先代最終型のカタログを引っ張り出してみると、1.0リッターで990~1000kg、1.3リッターで1020~1030kg、1.5リッターで1040~1060kgくらいと、なんと新型よりもちょっと重かったんです。
つまり、新型ヴィッツが出るまでは、ヴィッツはライバルに比べて重いし小さいし……だったのです。トヨタにとっては絶対にサイズアップをしながら、しかも軽くしなければならなかったわけです。ただ、これは単にヴィッツが重かったということではなく、その時代のモデルが重く、どんどん軽量化が進んでいたということです。
わたしたちの周囲のクルマは、どんどん重くなっている気がしますよね。1.4トンなんて軽いほうで、セレナクラスのミニバンだったら1.6トンオーバーです。もちろん空車で、ですよ。
クルマなんてどんどん重くなっちゃうんだなー、と思っていたのですが、サイズも同時に大きくなっていることが原因でもあったわけです。それでも、実際のところはヴィッツの比較のように、着々と軽量化は進みつつあったのです。これから軽量化の競争にもなるでしょうから、楽しみですね。
とはいえ、参考までにフィットハイブリッドは1.3リッターで1130kg!と通常モデルの100kgオーバーなんです。
ハイブリッドカーは燃費だけ見ればいいんですが、そのために結構重いクルマを動かしているわけです。もちろんこれはプリウスにもいえることで、すべてのハイブリッドのバッテリーの問題ではあるんですけどね。
(MATSUNAGA, Hironobu)