目次
■低床・低重心プラットフォームでスタイリッシュに変貌した3代目
2005(平成17)年5月27日、ホンダの人気モデル「ステップワゴン」の3代目が登場しました。
1996年に登場した初代ステップワゴンは、5ナンバーミニバンのパイオニアとして大ヒット。3代目は、それまでのボクシーなフォルムから、低重心のスタイリッシュなフォルムに変貌を遂げました。
●FF乗用車ベースの5ナンバーミニバンの誕生
1996年にデビューしたステップワゴンは、シビックをベースにしたボクシーなミニバン。最大の特徴は、5ナンバーの3列シートながら低床化と高いルーフによって、余裕の室内空間と快適性を実現していることです。
パワートレインは、2.0L直4エンジンとコラム式ATの組み合わせ、ミニバンとしては軽量なので小気味よい走りを実現。駆動方式はFFを基本とし、油圧によって前後駆動力を制御するオンデマンド式4WDも用意され、RV的な用途にも対応できました。
FRの商用車ベースのミニバンが一般的であった当時、FF乗用車のプラットフォームで作り上げた手頃な5ナンバーサイズのステップワゴンは、発売から3年間ミニバン首位を独走する大ヒットを記録したのです。
●人気を引き継ぐもライバル登場で人気に陰りが見え始めた3代目
ステップワゴンは、引き続き人気を獲得した2代目を経て、2005年のこの日27日に3代目ステップワゴンにモデルチェンジしました。
3代目は、2代目まで続いたボクシーなスタイルから、低い姿勢のスタイリッシュなフォルムに変貌。先代よりもさらに低床化し、車高も下げて低重心化したことで、走行安定性が増して乗用車感覚の運転フィールが楽しめるようになったのです。
パワートレインは、先代と同じ2.0L&2.4L直4 DOHCエンジンと4速および5速ATの組み合わせ。駆動方式は、先代同様FFと4WDが用意され、FF仕様で2リッター車は199.5万円(Bグレード)~236.3万円(G-LSパッケージ)、4WD仕様で225.8万円(Bグレード)~262.5万円(G-LSパッケージ)、2.4リッター車はFF車が255.15万円、4WD車が281.4万円で販売されました。
販売中の2008年7月に、累計台数が100万台を突破し、年間販売台数も10万台を超えて、3代目も初代と2代目の人気を順調に引き継ぎました。しかし、その後はトヨタの「ヴォクシー/ノア」、日産自動車「セレナ」など、他社からも人気の5ナンバーのミニバンが登場したため、厳しい販売を強いられました。
●6代目でついに3ナンバーボディとなったステップワゴン
5ナンバーミニバンは、現在「ヴォクシー/ノア」と「セレナ」の“三つ巴”状態の激戦区ですが、その中でステップワゴンは苦しい販売が続いていました。
2022年に登場した6代目ステップワゴンの特徴は、それまでの代名詞でもあった5ナンバーの枠を超えて、ついに3ナンバーボディとなったことです。さらに、日常シーンのほとんどをモーターで走行し、低燃費で滑らかな走りを実現する2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」を初搭載し、広々とした室内空間や多様なシートアレンジに加えて、優れた燃費性能も注目されています。
発売後1ヶ月で2.7万台の受注を受けて順調に滑り出しましたが、さて低迷気味のステップワゴンの復権なるか、今後の動向に注目です。
ミニバンブームの中では、さまざまなタイプのミニバンが次なるアピールポイントを引っ提げて登場してきます。ステップワゴンのように初代が歴史的ブームをけん引したクルマでも、徐々に新鮮味から遠ざかり販売数では失速することもあるでしょう。後から登場する方が、先駆車の市場の反応を見て開発もできるので、有利なことが多いこともあると言えばあるのですから。とは言え3代目で終わらせなかっただからこその、ステップワゴンという系譜なのですねえ。
毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかも知れません。
(Mr.ソラン)