3万円を切るカーボンヘルメット登場!バイク用として国内SG規格に適合し日本再上陸

■2万8800円で手に入るカーボンヘルメット・アストン「GT-1000Fイリジウムカラー」

バイクに乗る時に必須なのがヘルメット。特に、スーパースポーツなどのスポーティなモデルに乗るライダーであれば、フルフェイスタイプを選ぶ人も多いでしょう。

GT-1000Fイリジウムカラーのフロントビュー
GT-1000Fイリジウムカラーのフロントビュー

そんなフルフェイスヘルメットには、最近、海外モデルなどでシェル(帽体)部にカーボンファイバー素材を使った軽量・高剛性モデルも出てきました。カーボン特有の織り目がとってもスパルタンでレーシーなことなどで、憧れる人も多いと思いますが、ネックなのが価格です。

安心して被るには、海外モデルでも、安全面もしっかり考えた設計の有名メーカー製などが欲しいところ。そもそも、日本の公道では、最低でもPSCマークやSGマークが付いてないと被って走ることは法律違反ですしね。

ですが、そうした「きちんとした」カーボンモデルの場合、安くても8万円以上はしますし、10万円台もざら。なかなか手が出ないのが現状です。

そんなバイク用のカーボンヘルメットで、なんと3万円を切る2万8800円という驚きの価格を実現し、PSCやSGといった安全規格にも対応したモデル、アストン「GT-1000Fイリジウムカラー」が日本に再上陸。国内販売を手掛ける「はとや」が、予約販売を開始したことを発表しました。

●フランスデザインのスタイリッシュモデル

アストンは、台湾の企業を母体とする「ASTONE ASIA」が手掛けるオートバイ用ヘルメットです。アジア、欧米など世界各国にヘルメットを輸出しているメーカーで、フランスでデザインを施していることで、スタイリッシュなフォルムを持つことが特徴。

GT-1000Fイリジウムカラーのサイドビュー
GT-1000Fイリジウムカラーのサイドビュー

また、台湾、ベトナムの生産工場はDOT、ECE、AS、NBR、SNELLといった世界各地の規格はもとより、日本の製品安全協会(SGマーク)の認定工場にもなっていることで、高い品質も誇るといいます。

そんなアストンの日本総代理店・はとやが、2022年7月に国内販売したのがGT-1000Fイリジウムカラー。航空宇宙用複合材料のカーボンファイバーで構成されたシェル部を持つヘルメットです。

登場時にかなり話題となっていたモデルですが、一時期販売されていませんでした。ところが、今回、再入荷されることが決定。前述の通り、予約販売を開始したのです。

●独自のクリア塗装を採用

GT-1000Fイリジウムカラーの主な特徴は、素材にカーボンファイバーを使用することで、1250g±50g(バイザー除く)という超軽量なモデルとなっていることです。ヘルメットは軽い方が、長時間のライディングでも疲れにくいですからね。

GT-1000Fイリジウムカラーのリヤビュー
GT-1000Fイリジウムカラーのリヤビュー

しかも、これも前述の通り、PSC規格やSG規格にも適合し(全排気量対応)、安全性もちゃんと確保しています。

また、「イリジウム/ブルーグリーンパープル」というレーシーなパープルのカラーを採用。カーボンの織り目を透過させる独自のクリア塗装により、光の方向や見る角度によって色味が変わることで、ひと味違った不思議な色合いを出すことも魅力です。

エアロダイナミクスに優れたフォルムを持つシェル部は、高速走行時の風圧抵抗を軽減し、ライディング時のヘッドポーズを安定させる効果も実現。また、内蔵式のインナーシールド(サンバイザー)により、日差しが強い日などの走行でも、しっかりと視界を確保します。

さらに、着脱式内装のインナーには吸湿性に優れた生地を採用するほか、ベンチレーションシステムなどの装備により、暑い日のライディングなどでの快適性も追求。ほかにも、レース仕様のダブルDバックルなど、充実した装備を誇ります。

GT-1000Fイリジウムカラーの正面
GT-1000Fイリジウムカラーの正面

なお、サイズは、

M:57cm〜58cm
L:58cm〜59cm
XL:59cm〜60cm

の3タイプ。現在、はとやの公式ウェブサイトで、2023年7月下旬から8月納品分が予約販売されています。

(文:平塚直樹

【関連リンク】

はとや公式直販ページ
https://online.hatoya.co.jp/pages/search-results-page?q=gt-1000f

この記事の著者

平塚 直樹 近影

平塚 直樹

自動車系の出版社3社を渡り歩き、流れ流れて今に至る「漂流」系フリーライター。実は、クリッカー運営母体の三栄にも在籍経験があり、10年前のクリッカー「創刊」時は、ちょっとエロい(?)カスタムカー雑誌の編集長をやっておりました。
現在は、WEBメディアをメインに紙媒体を少々、車選びやお役立ち情報、自動運転などの最新テクノロジーなどを中心に執筆しています。元々好きなバイクや最近気になるドローンなどにも進出中!
続きを見る
閉じる