レクサスのBEVオーナー専用サービス「LEXUS Electrified Program」は、普通充電器本体と設置工事費が無償に

■「BEVコンシェルジュ」によるサービスや予約できるレクサス充電ステーションの利用も可能に

バッテリーEV(BEV)を初めて購入する際は、実際の航続距離や充電や給電設備、手放す際の価値(残価)などの不安を抱くことが多そうです。

「おもてなし」を大切にしてきたレクサスは、本格的なBEVの投入に合わせて、オーナー専用サービスの「LEXUS Electrified Program(LEP)」を2023年3月30日(木)に開始しました。

2023年3月30日に発売された新型「RZ450e」と一部改良を受けた「UX300e」
2023年3月30日に発売された新型「RZ450e」と一部改良を受けた「UX300e」

同サービスは、BEV専用モデルの新型RZの発売と「UX300e」の一部改良に合わせて展開。

「LEP」の導入を通じて、レクサスの強みである販売店網や顧客サービスを活かし、BEVを購入してから売却までの間に直面する、様々な不安や困りごとをサポートするきめ細かい内容になっています。

レクサス充電ステーション(イメージ)
レクサス充電ステーション(イメージ)

まず、全国レクサス販売店183店舗にBEVの特別な研修を受けたスタッフである「BEVコンシェルジュ」が配置されます。

各店舗に1名以上配置され、ユーザーのBEVライフをサポート。車両はもちろん、自宅への充電器設置など、BEV購入に関する専門知識をはじめ、全国レクサス販売店ネットワークを駆使し、各地域におけるBEVにまつわる情報もユーザーに提供されるそう。

ロングドライブなど遠くに出かける際も、BEVコンシェルジュがきめ細かくサポート。また、BEVコンシェルジュだけでなく、クルマの使用時には、レクサスオーナーズデスクが24時間365日、電話で対応してくれます。出先で何かトラブルに遭うと不安になりますが、これなら安心です。

レクサスオリジナル家庭用普通充電器(イメージ)
レクサスオリジナル家庭用普通充電器(イメージ)

自宅への充電設備の設置のサポートも用意されています。

レクサスオリジナルの普通充電器本体と設置工事費が無償になります。また、全国183ヵ所のレクサス販売店に50kW以上の急速充電器が設置され、出先でも安心してBEVを利用できます。

さらに、「EV・PHV充電サポート」カードを利用すれば、全国約2万ヵ所に設置されている「e-Mobility Power」充電器も利用可能。そのほか、目的地までの移動ルートと予測充電残量を考慮し、電欠の可能性がある場合に、充電スポットが案内されるルート検索「moviLink」も用意。

車載ナビサービスに加えて、2023年秋からはスマホ・アプリでもナビサービスが開始される予定で、安心してBEVでのロングドライブを楽しめます。

レクサス「RZ450e」のイメージ
レクサス「RZ450e」のイメージ

予約可能なレクサス充電ステーションの設置・拡充も盛り込まれています。「LEXUS Electrified Program」に加入したユーザーが事前予約できるレクサス充電ステーションを、今夏に東京ミッドタウン日比谷内から順次設置。

「My LEXUS」アプリを通じて希望する時間を予約後、設置された急速充電器(150kW以上)を待ち時間なく利用できます。また、充電の待ち時間も有意義にすごせるような、商業施設などでの体験サービスも提供される予定です。

このレクサス充電ステーションを2030年までに100ヵ所を目標に全国展開し、レクサスのBEVオーナーの利便性向上を図るとともに、全国の充電インフラの拡充にも貢献することになります。

バッテリー3Rプログラム(イメージ)
バッテリー3Rプログラム(イメージ)

レクサスらしいBEVライフを充実させるための様々な体験・特典が用意される「レクサス エクスペリエンス」も、オーナーの満足度を高めてくれそう。

・日本各地の充電器付きの宿泊施設を起点とした独自の旅行プログラム「LEXUS ELECTRIFIED JOURNEY」

・各ホテルの充電器設置状況だけでなく、国内外ラグジュアリーホテルの朝食サービスやアップグレードなどのさまざまな特典を享受できる「LEXUS LUXURY HOTEL COLLECTION」

・レクサスBEVの試乗体験を含んだ日本の魅力に心で触れる旅「TOUCH JAPAN JOURNEY by LEXUS」の優待

このような、様々なパートナー企業と共に、BEVライフを豊かにする新しい体験価値が提案されます。なお、サービスコンテンツは今後順次拡大される予定。

そのほか、レクサス製BEVに搭載されるバッテリーの「3R(リビルト・リユース・リサイクル)」を進めることで、BEVを作るためのサスティナブルな仕組みづくりにも挑戦する構えです。

レクサスのBEVを新車・認定中古車のCPOで購入すると、レクサス販売店での下取り、買い取り、割賦契約における返却時に、新車では20万円、CPOでは10万円が「バッテリー3R」への協力金として提供されます。

車両に搭載されたバッテリーは新しいクルマへのリビルトをはじめ、電力貯蔵などの蓄電池としてリユース、再資源化し、新しい電池にリサイクルすることで、無駄なバッテリーを作ることなく、オーナーも環境社会に貢献することになります。

(塚田 勝弘)

【関連リンク】

「LEXUS Electrified Program」
https://lexus.jp/models/bev/experience/

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる