ラリー北海道「XCRスプリントカップ」にトーヨータイヤでドライバー川畑真人、竹岡圭と哀川翔監督が参戦

■川畑真人と竹岡圭をドライバーに、トーヨータイヤを履く2台のSUVラリー車が北海道を激走

●2022年9月9日(金)-11日(日)「XCRスプリントカップ」が観客を迎えて開催

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES

2022年9月9日(金)-11日(日)、20th+1 ANNIVERSARYと銘打ち開催される「ラリー北海道FIA国際ラリー/全日本ラリー選手権」に併催される、SUVによる「XCRスプリントカップ」が開催されます。

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES

コロナ禍により昨年は無観客で行われたこのラリー競技、今年はお客様を迎え、帯広市北愛国サービスパークを中心に、観客サービスパークやSS観戦エリアも設置し、陸別、音更、足寄などの本格的林道SS(スペシャルステージ)を走破する世界的なラリーです。

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES

このSUVによる「XCRスプリントカップ」に、FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES(監督:哀川 翔/ドライバー:川畑真人、竹岡 圭)が参戦を発表しました。

●XCRスプリントカップとは?

「XCRスプリントカップ」は、北海道を中心に、昨2021年より全日本ラリー選手権と併催されるSUV車によるラリーとしてスタート。TOYOTAハイラックスやジムニーなどの車両を中心に、ラリー競技への参戦経験も豊富なTRDやCUSCOなどの国内有力チームも参戦する競技です。

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRESは長年、国内外のクロスカントリーラリーに参戦。今回、満を持してJAF規格に適合した車両1号車TOYOTA LANDCRUISER 150 PRADO FLEX Racing SPEC(以下PRADO)と、2号車TOYOTA FJクルーザー FLEX Racing SPEC(以下FJ)の2台を投入します。長年チームを支えている中央自動車大学校(CTS)の学生とフレックス株式会社が、再度、1から組み上げて製作した車両です。

●川畑真人+ランクルプラド、竹岡圭+FJクルーザーが国内JAF公認ラリーに本格参戦

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
1号車のドライバー:川畑真人選手

1号車PRADOのドライバーは、2019年より同マシンをドライブするTeam TOYO TIRESの川畑真人選手。D1をはじめとしたドリフト競技のトップドリフターでもある川畑選手。AXCR参戦や昨年のJCCRプレ大会総合優勝と、新たな活躍の場となるクロスカントリーラリーのドライバーとしても実績を上げてきています。

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
2号車は竹岡圭選手がドライブ

2号車FJのドライバーは、タレントとしても長年活躍をしているモータージャーナリストの竹岡 圭選手。全日本ラリー選手権やセントラルラリー参加の実績もありますが、実はクロスカントリー車両は初挑戦! FJをどこまで乗りこなせるか? 期待大です。

そして、ラリー競技でドライバーを支えるコ・ドライバーには、哀川翔さんのコ・ドライバーを努めた実績のある、北海道在住の中谷篤選手と中田昌美選手。ラリー北海道出場経験のある2人のベテランコ・ドライバーの経験値を活かし、ドライバー2人を盛り立て上位を狙います。

●装着タイヤは、SUV専用タイヤ「TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T」

タイヤは、TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/Tを装着予定です。他社競合タイヤメーカーとの戦いにも注目です。

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
監督の哀川翔さん

監督の哀川翔さんは、自身もドライバー経験があるため、その経験を2人のドライバーに的確に伝え、完走と上位を目指すチーム作りに尽力すると語ります。

「ラリー北海道2022 20th+1ANNIVERSARY」は、2022年9月9日(金)に帯広駅前多目的広場で、ラリーショーとセレモニースタートが行われ、翌10日(土)、11日(日)両日、北愛国サービスエリア(北愛国交流広場)を中心とした、陸別/足寄/音更など各コース総走行距離=683.51km、SS=107.26kmにて開催されます。

FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES

また11月には、昨年末に開催され、総合優勝を果たしたジャパンクロスカントリーラリー2022 (JCCR)にも出場予定とのこと。トーヨータイヤを履くこの2台のSUVの活躍が楽しみです。

【主チーム協賛・協力会社(順不同/敬称略)】
FLEX(フレックス株式会社)/TOYO TIRES(TOYO TIRE株式会社)/MG(株式会社クリムソン)/DELTA FORCE(株式会社フォース)/株式会社ウェルポートコーポレーション/株式会社IMPERIAL VIRTUE/株式会社ミッション/e投票(株式会社グラント)/レッツゴー4WD(ぶんか社グループ・新アポロ出版)/CTS(中央自動車大学校)/クローム・インダストリーズジャパン合同会社/エクストリーム/PIAA/SEV/KEEN/JAOS/TRUST/RAC/WAKOS/プロジェクトμ/ビンゴ/アートファクトリー/SENA/北海道 一般社団法人スポットウォーキング/帯広有志の個人団体

【関連リンク】

ラリー北海道公式HP.
https://www.rallyjapan.jp/rh/jp/

この記事の著者

永光やすの 近影

永光やすの

「ジェミニZZ/Rに乗る女」としてOPTION誌取材を受けたのをきっかけに、1987年より10年ほど編集部に在籍、Dai稲田の世話役となる。1992年式BNR32 GT-Rを購入後、「OPT女帝やすのGT-R日記」と題しステップアップ~ゴマメも含めレポート。
Rのローン終了後、フリーライターに転向。AMKREAD DRAGオフィシャルレポートや、頭文字D・湾岸MidNight・ナニワトモアレ等、講談社系車漫画のガイドブックを執筆。clicccarでは1981年から続くOPTION誌バックナンバーを紹介する「PlayBack the OPTION」、清水和夫・大井貴之・井出有治さんのアシスト等を担当。
続きを見る
閉じる