目次
■つねに新しいものにチャレンジするトラスト
老舗チューナーのTRUST(トラスト)は、人気のGR86を東京オートサロン2022のメインステージに据えました。
それだけには終わらず、セリカXX用に製作したワンオフのマフラーやエキゾーストマニホールド、ジムニー用のマフラー、クラッチなど、新しい商品群を投入してきました。
●高出力対応のウエイストゲート式ターボ
まずメインステージに据えられたGR86。
一見するとターボが装着されただけの、よく見かけるタイプのチューニングカーなのですが、取り付けられているタービンがウエイストゲート式なのです。
ターボは過給圧が一定の圧力以上になるとエンジンを損傷する可能性があるので、余分な圧を逃がす装置が必要です。
過給圧を逃がすための装置には、アクチュエーター式とウエイストゲート式があります。
ノーマルターボはほとんどがアクチュエーター式。アクチュエーター式は過給圧が低めのものに使われる傾向にあります。
一方で、ウエイストゲート式は過給圧が高めのものに使われることが多いのです。ウエイストゲート式のほうがコストは高めですが、過給圧を素早く逃がすことができます。
トラストのGR86は400馬力を目指した仕様で、TD06-20RXのタービンキットとマーレーのピストン&コンロッドを組み込んだもの。
年内にドリフト関係の走行会を中心にテストを繰り返していくとのことです。
●チューンド・シエラの注目点はヒッチメンバー対応のマフラー
最近は、チューニングパーツメーカーはさまざまなモデルを対象にパーツ開発をしています。
このジムニー・シエラもGReddyのボルトオンターボキットTF035HLを装着するなどしてパワーアップが図られています。
もっとも注目なのがGReddyクロスエキゾーストJB74というマフラー。
このマフラーはヒッチメンバーに対応したマフラーながら、後方排気を可能にしたもの。今のところジムニー・シエラのヒッチメンバー対応のマフラーで、後方排気モデルはこのモデルだけだと言います。
また、ジムニー・シエラではショートバンパーと言われるものが流行していて、そのショートバンパーには付属のヒートプレートを装着することで対応します。
●従来ラインアップしていなかったクラッチを用意
さまざまなチューニングアイテムを開発・販売しているトラストですが、新たにラインアップに加わるのがクラッチです。
トラストのパーツでチューニングを行ったユーザーが、トータルでトラストパーツによってチューニングを完結したいという気持ちに応えるもので、シングルの強化型クラッチを追加していきます。
●セリカXXのワンオフパーツを製作
トラストの展示車のなかで、ひと際注目を浴びていたのが、セリカXXです。
実はこのクルマはオーナー車で、トラストにワンオフでサクションキット、ディパージョンプレート、エキゾーストマニホールド、マフラーの依頼が来て、それに対応したものだとのこと。
取り付けられているエアロキットもトラストがかつてセリカXX用に製作していたGRACER(グレーサー)が取り付けられています。
(文・写真:諸星 陽一)