ホンダアクセスブース(中ホール・4)はヴェゼルベースの新型モデューロXやN-ONEのコンプリートカー出展【東京オートサロン2022】

N-ONEベースのK-CLIMBは“ブルドッグ”と呼ばれたシティターボIIをオマージュ

2022年1月14日、千葉県にある幕張メッセで東京オートサロン2022が開幕しました。中ホール4にあるホンダホンダアクセス無限の合同ブースから、ホンダアクセスの出展車を紹介します。

東京オートサロン2022ホンダブース
ホンダブースの外観

ホンダの純正アクセサリーメーカーのホンダアクセスからは、2022年内の発売を予定している純正コンプリートカー“VEZEL e:HEV Modulo X”をはじめ、“N-WGN PICINIC”、“K-CLIMB”の3モデルが出展されています。

東京オートサロン2022ホンダアクセス03
VEZEL e:HEV Modulo Xフロントスタイル

VEZEL e:HEV Modulo Xは、ステップワゴンやフリードそしてフィットなどですでに販売されている純正コンプリートカー、Modulo Xの新モデルです。

フロント、サイドそしてリアに実効空力と呼ぶ日常の速度域でも体感できる空力効果を発揮するエアロパーツを採用。

さらに専用セッティングを施したサスペンションシステムを装着することで、走りに磨きを掛けたコンプリートカーです。

東京オートサロン2022ホンダアクセス04
VEZEL e:HEV Modulo Xのリアスタイル

すでに販売されている各Modulo Xはユーザーから高い支持を得ており、高い人気を誇るコンパクトSUVのヴェゼルでもModulo Xの登場を待っているユーザーも多いことでしょう。

空力性能の向上と専用セッティングのサスペンションにより、フラットな乗り心地と高い旋回性能を両立させるVEZEL e:HEV Modulo Xの登場は待ち遠しいです。

東京オートサロン2022ホンダアクセス01
N-WGN PICINICのフロントスタイル

N-WGN PICNICは軽ハイトワゴンのN-WGNを「WEEKEND PICNIC FOR YOU.」をコンセプトに、週末に家族でピクニックを楽しむことの提案したモデル。

思わずでかけたくなるような楽しい世界観を表現しています。

東京オートサロン2022ホンダアクセス02
N-WGN PICINICのリアスタイル

丸目のヘッドライトをはじめ、ツートーンカラーのボディ、サイドのウッドパネルなどかなり個性的な外観ですが、ユーザーがもっと気軽にできるカスタマイズを提案したモデルです。

部屋を過ごしやすい快適な空間にするように、日常の延長でクルマもカスタマイズしていく。そういう「ちょっと」を実現する提案したモデルに仕上げています。

東京オートサロン2022ホンダアクセス05
K-CLIMBのフロントスタイル

そして、K-CLIMBはN-ONEがもつ“走り”の特徴を活かした、東京オートサロンに集うクルマ好きコアファンに向け“走りの深化”を提案するコンセプトモデルです。

丸目でコンパクトなボディ。そしてターボエンジンが生み出す痛快な走り。

そうこのK-CLIMBは1983年に発売されたシティターボII「ブルッドッグ」をオマージュしたモデルです。

東京オートサロン2022ホンダアクセス06
K-CLIMBのリアスタイル

外観にはCFRP製のフロントバンパーをはじめ、フロントグリル、ボンネットフード、リアバンパーを装着。

フードのみノーマルと同じ形状ですが、それ以外は空力性能を向上させる専用のデザインとなっています。

さらに、オーバーフェンダー、リアディフューザー、サイドステップスポイラー、テールゲートスポイラーを採用。またインテリアにはロールゲージや4点式シートベルトを装着しています。

K-CLIMBのサスペンションシステムは、HKS製の車高・減衰力調整式ダンパーを採用。先代N-ONE ModuloXのホイールに装着したタイヤは、横浜ゴムのADVAN FLEVA 165/55R15を装着。これにより、ワインディングなどでのコーナリング時に抜群の安定感を発揮します。

ホンダアクセスは、走行性能の向上だけではなく、ライフスタイルを充実させるカスタマイズの提案を行っています。

(文・写真:萩原文博)

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる