プジョー初のプラグインハイブリッド4WD「3008 GT HYBRID4」は、電動化と4WD化の利点を享受できる頼れるSUV

■システムトータル出力300ps/520Nmのハイパワーも魅力

プジョーのミドルサイズSUVである3008が、2021年1月27日にビッグマイナーチェンジを受けました。プラグインハイブリッド4WDである「3008 GT HYBRID4」の日本導入が最大のトピックス。

さらに、フロントグリルをはじめとしたエクステリアデザインの刷新、最新世代の先進運転支援システムの搭載など、改良点は多岐にわたっています。ライバルはBMW X1やX2、アウディQ3、ボルボXC40などが挙げられそうです。

プジョー3008
「3008 GT HYBRID4」のエクステリア
プジョー3008
「3008 GT HYBRID4」のリヤビュー

注目のプラグインハイブリッド4WDである「3008 GT HYBRID4」は、1.6L直列4気筒DOHCターボが搭載され、最高出力200ps/6000rpm、300Nm/3000rpmというエンジンスペック。

総容量13.2kWhのバッテリーが搭載され、エンジンとPHEV専用トランスミッション「e-EAT8」の間に、110ps/320Nmのフロントモーターが組み合わされます。

さらに、後輪を駆動する112ps/166Nmのリヤモーターをリヤアクスルに配置。システムトータル出力が300ps/520Nmと強力なだけでなく、走行や路面状況などに応じてFF、FR、4WDを切り替える優れもの。

135km/h以下で作動する4WDは、リヤモーターの加勢により4輪のトラクションを最大化するモード。今回の試乗会では、急な上り坂、下り坂なども含めたダートも用意されていて、安定した走破性を確認できました。

プジョー3008
「3008 GT HYBRID4」のインパネ

滑りやすい状況でも瞬時にトラクションがかかり、急な登坂路でもリヤモーターの後押しもあり、スムーズに上っていきます。下り坂ではヒルディセントコントロールをオンにすればドライバーはステアリング操作に集中できるため、安心感は高く、狭い林道などでも安心してクリアできそう。

なお「3008 GT HYBRID4」もほかのモデルと同様に最低地上高は、175mmでSUVとしてはとりわけ高い方ではありません。こうしたラフロードだけでなく、雪上などでも高い走破性を発揮してくれるはずで、プラグインハイブリッド4WDの追加は、3008に新たなユーザーを呼び込みそうです。

プジョー3008
「3008 GT HYBRID4」のメーターパネル

プラグインハイブリッドのシステム始動時は、「HYBRID」モードがデフォルトになっています。イグニッションオンからリヤモーターでスムーズに駆動し、バッテリー残量が減っていたり、アクセルの踏み方などの状況に応じてエンジンが作動し、フロントモーターのアシストも加わります。

プジョー3008
200PS/300Nmの1.6Lガソリンターボを積む

エネルギーフローを見ていると気がつかないほど切り替わりはスムーズで、しかも頻繁に制御が切り替わっているのが分かります。また、「SPORT」モードにすると、エンジンが主役になり、アクセルのレスポンスが高まり、操舵感も若干手応えが増します。ワインディングを同モードで走らせると、かなりスポーティで走らせる楽しみも実感できました。

プジョー 3008
「HYBRID4」の専用ロゴ

乗り心地はいい意味で重厚感があり、乗り比べた2.0Lディーゼルエンジン仕様よりもフットワークに若干重さが加わる程度。

電動化のネガはかなり抑えられている印象です。また、電動走行の「ELECTRIC」時は、WLTCモードで64kmの航続距離を確保。充電は普通充電のみで、200V/3kWで約5時間、200V/6kWだと約2時間半で満充電になります。自宅で夜間充電しておけば、近場の買い物や通勤をほぼモーター走行でまかなえそう。

少し強めにアクセルを踏み込みとエンジンが始動しますが、ストップ&ゴーが多く、速度がそれほど高まらない状況であればモーター走行を維持します。なお、EV走行は最高速135km/hに制限されています。

プラグインハイブリッドなので給油できれば、電欠の不安はもちろん皆無で、日常はほぼEVとして、休日は4WDモードを活かしてアクティブに趣味などを楽しむ相棒になってくれそうです。

プジョー3008
定評ある座り心地の良さは、電動化でもネガになっていない

ラゲッジスペースなどもガソリン、ディーゼル仕様と広さや使い勝手での面で差がほとんどないのも美点。なお、新型「3008 GT HYBRID4」の価格は、565万円です。

(文・写真:塚田 勝弘

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる