低扁平スポーツ用もSUV用も高性能を誇る横浜ゴムのアイスガード【アイスガード6&アイスガードSUV G075試乗】

■あらゆるジャンルで高性能を誇る「アイスガード」シリーズ

横浜ゴムのスタッドレスタイヤ「アイスガード」はさまざまな車種への対応が可能となっています。2020年のウインター試乗会では、ポルシェ718ケイマンにアイスガード6を装着したモデルへの試乗が行われました。装着サイズはフロントが235/40R19 92Q、リヤが265/40R19 102Q。試乗コースは圧雪路面です。

917ケイマンとアイスガード6
917ケイマンに装着されたのはアイスガード6

917ケイマンは300馬力の水平対向4気筒エンジンをミッドシップに搭載する後輪駆動モデルです。試乗ではESPをカットして行いましたが、加速時のグリップ感はしっかりとしたものでした。もちろんアクセルを全開にしてしまえば後輪は空転をはじめてしまいますが、アクセルをある程度コントロールすれば、しっかりとした加速が味わえます。300馬力の後輪駆動とは思えない印象があります。

ハンドリングに関しても十分なフィールです。FFやFRに比べてフロント荷重が少ないミッドシップレイアウトでは、スタッドレスタイヤでのスラロームはやりにくいものですが、ステアリング操作に対する反応は悪くないものです。同様にブレーキング(ABS作動)も良好でした。

917ケイマン走り
パイロンに向かっての動きも正確
スポーツカー用ラインアップ
低扁平 大径タイヤにも対応するアイスガード6

また、トヨタRAV4を使って、アイスガードSUV G075の試乗も行いました。この試乗では新設されたハンドリングコースでの試乗となりました。新ハンドリングコースは、コース内にギャップを設けるなどしたレイアウトで、よりリアルワールドに近いインプレッションが行えます。

アイスガードSUV G075
アイスガードSUV G075の試乗はトヨタRAV4にて

4WDのRAV4はトラクションを稼ぎやすいクルマですが、アイスガードSUV G075はその特性を上手に生かすことができる印象でした。

トラクション性能がいいだけに加速ができるストレートではついつい加速を強く行ってしまいがちで、コーナーに入っていくとフロントタイヤがアウトに逃げはじめますが、そこでアクセルを踏むことを我慢すれば、徐々にフロントが圧雪をグリップしクルマはインに向かって行きます。

ギャップ越えで姿勢が乱れた際も急激なグリップ変化は認められず、安心したドライビングが行えます。

アイスガードSUV G075を履いたRAV4
RAV4とのマッチングもいいアイスガードSUV G075
横浜ゴム テストコースレイアウト
2020年の試乗会では新ハンドリングコースが使用された

917ケイマンイメージ

(文・諸星陽一)

この記事の著者

諸星陽一 近影

諸星陽一

1963年東京生まれ。23歳で自動車雑誌の編集部員となるが、その後すぐにフリーランスに転身。29歳より7年間、自費で富士フレッシュマンレース(サバンナRX-7・FC3Sクラス)に参戦。
乗って、感じて、撮って、書くことを基本に自分の意見や理想も大事にするが、読者の立場も十分に考慮した評価を行うことをモットーとする。理想の車生活は、2柱リフトのあるガレージに、ロータス時代のスーパー7かサバンナRX-7(FC3S)とPHV、シティコミューター的EVの3台を持つことだが…。
続きを見る
閉じる