アウトオブキッザニアのダイハツブースでコペンの組み立て体験!【東京モーターショー2019】

■コペンファクトリーでクルマを組み立てよう!

大盛況のうちに幕を閉じた東京モーターショー2019。前回を大幅に上回る入場者数を実現できたのは、様々な新しい催し物の効果も大きかったと思われます。その中でも、「アウトオブキッザニア」は子ども連れの家族から大変な人気を集めました。今回は、その中かダイハツブースの模様を振り返ります。

アウトオブキッザニア
実在のコペンファクトリーの生産ラインをバックに作業が体験できるダイハツブース。

コペンはダイハツの軽自動車。2002年に初代が登場し、2014年には2代目にモデルチェンジ、親しみやすいルックスと軽快な走りが支持されて大人気のオープン2シーターです。大阪府池田市には、コペンファクトリーという施設もあり、組み立て・検査ラインを見学できるようになっています。キッザニアではコペンファクトリーをそのままリアルに再現。子供たちはメカニックとしてクルマの組み立てと検査に挑みます。

●リアルなコペンの組み立てラインを実体験!

子どもたちは、このファクトリーで小さなオープンカーにバンパーやヘッドライトを取り付ける作業を体験します。大人が乗って公道を走る普通のクルマなのに、どこかキッズサイズを感じさせるコペンは、子どもたちにとって威圧感がなく、なじみやすいクルマです。でもエンジンフードをあけたとたん目に飛び込んでくるぎっしり詰まったメカの迫力には圧倒されて、いっせいに驚きの声をあげていました。

アウトオブキッザニア
小さなエンジンルームにはぎゅっと詰まった高密度メカが!

バンパーやヘッドライトなど、フロントまわりのパーツの取り付けは、いわばクルマの顔を作る作業。組み立てが難しいパーツや大きいパーツもありますから、先輩に手伝ってもらったり、仲間と助け合ったりして懸命に作業を進めます。

アウトオブキッザニア
「そうそう、もう少し力をいれてみよう」難しい作業は先輩がやさしく教えてくれます。

組み立てが終わったら、きちんと組み立てられているか、組み立てたパーツがちゃんと動くかを検査しなくてはなりません。ライトが正常に動作するかなど、いくつかの項目が書かれたチェックリストを見ながら、いよいよ先輩技術員の厳しい検査に臨みます。

アウトオブキッザニア
「ライトはちゃんとつくかな?」完成後の点検には緊張感が走ります。
アウトオブキッザニア
無事検査に合格し、めでたく組み立て完了です!

苦心してクルマを組み立て、無事に検査が終わると、みんなニコニコ顔で記念撮影。可愛いコペンも、子どもたちにつられていつもよりもっとニコニコしてるみたいですね。

●コペンのスポーツバージョンGR SPORTも展示

アウトオブキッザニア
電動開閉式ルーフを開けると、オープンカーのかっこよさが際立ちます。

青海展示棟には、子供たちが整備していたコペンの最新スポーツバージョンGR SPORTが登場! TOYOTA GAZOO Racingによってチューンされた特別なマシンです。エアロダイナミクスを考慮して作られたレーシーな純白ボディが美しく、各部に盛り込まれた豪華装備や、ボディ剛性の強化によっていっそう魅力的なスポーツカーに仕上がっていました。くりくり丸目のコペンのクールなお兄さんみたいでカッコ可愛いですよね!

(写真:高橋克也 文:村上菜つみ)

この記事の著者

村上菜つみ 近影

村上菜つみ

福岡出身・東京在住のモデル&モータージャーナリスト。ツーリング雑誌での編集経験を経て独立し、二輪・四輪問わず幅広い分野で執筆中。「月刊モトチャンプ」連載中の「ぶらり二輪散歩」で使用したバイクのインプレッションを毎月6日(モトチャンプ発売日)に公開する他、乗り物関連の展示を紹介する「村上菜つみのミュージアム探訪」をシリーズ連載しています。
愛車はホンダ・モビリオスパイク&ホンダ・VTRです。
続きを見る
閉じる