生放送も実施!自動運転から学生フォーミュラまで清水和夫さんたちが語り尽くす!【東京モーターショー2019】

■TMS2019後半戦、清水和夫の登場するイベントはあと3ツ!

●StartYourEngines×Motor-Fan.jp×clicccarがコラボする「言いたい放題TMS2019特別バージョン」は生配信が決定!

連日大盛況でニギニギしく行われている東京モーターショー2019もいよいよ後半戦! TMS2019会場内では数々のトークショーやシンポジウムが行われており、その中でも我がclicccarで特別寄稿をいただいている国際モータージャーナリスト・清水和夫さんも連日、数々のシンポジウムでご活躍です。そんな多忙な清水さんがTMS後半に登壇するシンポジウム・トークショーはあと3ツを残すのみ。見逃さないで~!

言いたい放題・トークショー
清水・高平・石井の3名による言いたい放題TMS2019特別バージョン、生配信!

【その1】11月2日(土) 10:30~
【StartYourEngines×MotorFan.jp×clicccarとコラボトークライブ「言いたい放題・東京モーターショー2019特別バージョン」(仮称)】
会場:南展示棟4F 東京オートサロン2020 ブース内 特設ステージ
主催:株式会社 三栄/東京オートサロン2020事務局
※当日、会場となる特設ステージに直接お集まりください!

清水和夫さん主催の自動車専門動画Webメディア・StartYourEnginesと、clicccar姉妹Webサイト・Motor-Fan.jp、そして我がclicccarがコラボしてお送りする「言いたい放題」トークショーがYouTubeチャンネル「StartYourEnginesX」で生配信されます! 場所は南展示棟4Fにある「東京オートサロン2020」ブース内特設ステージ、登壇者は清水和夫さんの他、モータージャーナリストの高平高輝さん、石井昌道さんの3名。どんなトークが炸裂するのか?は当日までのお楽しみ! 生配信なので…NGトークが出ないことを祈るのみ!?

TMS2019内、東京オートサロンブース
南展示棟4Fの東京オートサロン2020ブース内の特設ステージにて生配信します! 生を見に来てね!!

【その2】11月2日(土) 14:00~16:30
【市民ダイアログ SIP 自動運転シンポジウム 持続可能な社会における自動運転の役割~安全・安心な未来に向けて~】
会場:会議棟6F 605-608会議室
主催:内閣府 / 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
登壇者:神奈川県理事(いのち・SDGs担当)・山口 健太郎/長野県伊那市企画部長・飯島 智/SIP自動運転推進委員会 プログラムディレクター・葛巻 清吾/サブプログラムディレクター・有本 建男/国土交通省 自動車局技術政策課自動運転戦略室長・平澤 崇裕/警察庁 長官官房参事官・堀内 尚/日本自動車工業会 自動運転検討会主査・横山 利夫/ファシリテーター 国際自動車ジャーナリスト・清水 和夫(敬称略)
問合・申込先:一般社団法人日本自動車工業会JAMA
https://fs224.formasp.jp/p252/form3/

本シンポジウムでは、SDGsに積極的に取り組み持続可能な社会を目指している自治体、また、ICTを活用して住民生活の質の向上を図っている自治体を紹介するとともに、自動運転に必要不可欠な安全、安心をどのように確保し、持続可能な社会に向け貢献できるかについてパネルディスカッションを行い、自動運転に求められる安全について議論します。専門家による正確な情報提供の場を設けることで、市民の自動運転に対する不安を取り除き、正しい理解を深めることを目的としています。シンポジウム後半には、ご参加いただきました皆さまとの質疑応答・対話の場を設ける予定です。ご質問・ご意見等お受けいたしますので、奮ってご参加頂けます様お願いいたします。

【その3】11月3日(日) 13:00〜15:30
東京モーターショー2019 シンポジウム「学生フォーミュラ × モータースポーツ・エンジニア」モータースポーツに夢を!~ 日本メーカーの活躍が若い技術者に与える未来へのヒント
会場:会議棟6F 607-608会議室
主催:公益社団法人自動車技術会
登壇者:公益社団法人自動車技術会 学生フォーミュラ会議 議長・トヨタ自動車 先進技術開発カンパニー フェロー・葛巻 清吾/トヨタ自動車GRパワートレーン推進部 主任・坂本 優亮/本田技術研究所 HRD Sakura担当 執行役員・浅木 泰昭/ニッサンモータースポーツインターナショナル パワートレイン開発部 担当主管・進士 守/川崎重工業 モーターサイクル&エンジンカンパニー技術本部 第二設計部第一課 主事・山本 智/名古屋工業大学 フォーミュラプロジェクト/横浜国立大学 フォーミュラプロジェクト/名古屋大学 フォーミュラチームFEM/モデレーター国際自動車ジャーナリスト・清水 和夫/コーディネーター レーシングドライバー・モータージャーナリスト・佐藤 久実(敬称略)
問合・申込先:自動車技術会「学生フォーミュラ × モータースポーツ・エンジニア」担当
tms2019@jsae.or.jp
※会場の模様はYouTubeにてライブ配信します。当日ライブ配信ページ:https://www.youtube.com/user/StartYourEnginesX/featured

学生フォーミュラ
モータースポーツ界で活躍するエンジニアと学生とのコラボシンポジウムです。ぜひ学生さんたちに聴いてほしいです(清水和夫)。

学生が設計・製作した車両で競う「学生フォーミュラ」の上位3校(名古屋工業大、横浜国立大、名古屋大)とともに、F1やル・マン、フォーミュラEなど世界のモータースポーツで大活躍した日本メーカーのトップエンジニアたちが登壇。学生と現役エンジニアが未来へ向けた熱いトークを繰り広げます。会場の様子はインターネットでライブ配信します。

(永光 やすの)

この記事の著者

永光やすの 近影

永光やすの

「ジェミニZZ/Rに乗る女」としてOPTION誌取材を受けたのをきっかけに、1987年より10年ほど編集部に在籍、Dai稲田の世話役となる。1992年式BNR32 GT-Rを購入後、「OPT女帝やすのGT-R日記」と題しステップアップ~ゴマメも含めレポート。
Rのローン終了後、フリーライターに転向。AMKREAD DRAGオフィシャルレポートや、頭文字D・湾岸MidNight・ナニワトモアレ等、講談社系車漫画のガイドブックを執筆。clicccarでは1981年から続くOPTION誌バックナンバーを紹介する「PlayBack the OPTION」、清水和夫・大井貴之・井出有治さんのアシスト等を担当。
続きを見る
閉じる