新型SUBARUレガシィは、11.6インチ大型ディスプレイを備えたインフォテインメントシステムに注目!【シカゴオートショー2019】

【7代目となる新型SUBARU レガシィが世界初公開】

1989年の初代登場以降、SUBARUの代名詞的存在であり続けているレガシィ。シカゴオートショーで初披露された2019年のフルモデルチェンジで7代目を数えるセダンの最上級モデルです。

注目のエンジンは、低回転域から力強いトルクを発生する2.4Lの水平対向4気筒直噴ターボと、ポート噴射化から直噴化により高効率化された2.5Lの水平対向4気筒エンジンの2種類を用意。CVTのリニアトロニックは、変速比幅のさらなるワイドレンジ化とともに、油圧システムの刷新により駆動力の伝達効率を高め、高い燃費性能と走行性能の両立が図られたとしています。

プラットフォームは車体剛性を最適化する最新の「SUBARU GLOBAL PLATFORM」を採用することで、高い動的質感をさらに進化。従来型に対して各部の剛性を飛躍的に高め、ステアリング操作に対する正確なレスポンス、快適な乗り心地、静粛性の高い室内空間が実現されています。

さらに、ボディ骨格を強固に組み立ててからアウターパネルを溶接するフルインナーフレーム構造をSUBARUとして初採用したことで、高剛性化と軽量化を両立し、動的質感を大きく向上。加えて、アルミ製ロアアームなどの採用で軽量化した足まわりの動きの良さと、それを支える新設計ダンパーで、大きく進化したハンドリングと乗り心地が得られているそうです。

運転支援システム「アイサイト」には、米国仕様として初めて車線中央維持制御、先行車追従操舵制御も追加されています。安全運転を支援するドライバーモニタリングシステム(米国仕様名はDriverFocus)も組み合わせることで、さらに安心感を高めたとしています。

外観は、動きを感じさせるスリークなシルエットを描きつつ、厚みや立体感を持たせたボディパネルが特徴で、躍動感とたくましさを同時に表現したそう。

内装では、11.6インチ大型ディスプレイを備えたインフォテインメントシステムが新たに採用されたことで、SUBARUのインパネおよびユーザーインターフェイスが新世代に移行したことを示しています。

機能面では「Apple CarPlay」、「Android Auto」に加え、「SUBARU STARLINK」を拡充し、新たに「SmartDeviceLink」に準拠したアプリに対応。スマートフォンのOSを問わず、多様なアプリが使えるそう。さらに、緊急通報など従来からの安全機能に加え、Wi-Fi hotspotやリモートエンジンスタートなどの機能で利便性を充実させたテレマティクスサービスに対応。

そのほか新設定された最上級グレード「Touring」のシートに、タンカラーのナッパレザーを同社として初めて採用。最上級モデルにふさわしいハイクオリティが付与されています。

新型レガシィ(セダン)のボディサイズは、全長4840×全幅1840×全高1500mm。ホイールベースは2750mmで、タイヤサイズは225/55 R17、225/50 R18とアナウンスされています。

(塚田勝弘)

【関連記事】

世界初公開の「新型SUBARU・レガシィ」。最新のトレンド&デザインを採用した内外装に注目
https://clicccar.com/2019/02/01/695465/

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる