【ティグアンTDI 4モーション試乗】クリーンディーゼルによる異次元の速さと軽快ハンドリング

ゴルフをベースにしたSUVであるフォルクスワーゲン・ティグアンは現行モデルで2代目となります。
日本では2017年から発売が開始されていましたが、これまで用意されていたのはFF&1.4L直噴ターボエンジン仕様のみでした。

それがこのたび、先行してパサートに搭載されたクリーンディーゼルターボエンジン(の、仕様違い)を採用したモデルを追加設定しました。

またこのディーゼルには新規に4WDの駆動方式が組み合わされています。

この、ティグアンTDI 4モーション ハイライン(494万円。オプションのレザーシート&DCCパッケージ別)に試乗する機会を得ましたので報告します。

ティグアンの全長は4500mm。これは国産車でいえばマツダCX-5の4545mmに近い値です。全幅は1840mmでCX-5とぴったり同じ。全高は1675mmあります。

ホイールベースは2675mmで、初代から70mm拡大されました。
その分は室内の乗員スペース拡大に充てられており、前後席には大人がしっかり座って長時間移動できる快適さを持っています。

ちなみに後席は前後に180mmスライドしますので、ラゲッジルーム(615L)の荷物の大小に応じて室内空間を自由に作り変えることができます。

インパネはセンターにフォルクスワーゲン純正のインフォテイメントシステム・ディスカバープロを配置。


ドライバー正面のメーター部分は一般的なアナログタイプに代わり、12.3インチの大型ディスプレイによるフルデジタル表示となっています(ハイラインとRラインの場合)。

シフトゲート下部にはフルタイム4輪駆動機構・4モーションのアクティブコントロールダイヤルが備わっています。


このダイヤルを回すことでオンロード/スノー/オフロード/オフロードカスタムなどの走行モードを切り替えることができます。

搭載されるクリーンディーゼルターボ・2L 4気筒エンジンは最高出力150ps/3500~4000rpmで、最大トルクが340Nm/1750~3000rpmというスペックを持っています。

実際に試乗してみたところ、あまりにも軽々と発進して加速していくので「未知の超軽量化テクノロジーで車重が1300kgぐらいなのか!?」と思ってカタログを確認すると、そうではありません。
このサイズのSUVで4WDかつディーゼルであることを考えれば妥当な線と言える1730kgでした。

ということはこの速さ、単純に低速トルクが鬼!だからなのでしょう。
アクセルにちょっと足を乗せるだけでスルスルと軽快に走り出し、少し踏み込めばあっという間に結構な速度に達するので運転が楽勝すぎます。

ディーゼルエンジン特有のサウンドに関してもアイドリング付近では車内でもそれを感じますが、一旦流れに乗ってしまえばどんどん気にならなくなります。

エンジン以外にも印象深いことがありました。それは高い車高をほとんど感じさせない軽快なハンドリングです。

ベースとなったハッチバック車・ゴルフ(全高はティグアンより約200mm低い1480mm)とフィーリング的に似たような動きをしてくれるのに、目線だけは高い位置にあるので運転していると不思議な感覚に襲われます。

ティグアンTDIは潤沢なトルクとSUV離れした軽快なハンドリングにより、その見た目よりも、走った際に大きな個性を感じられるクルマでした。
(写真・動画・文/ウナ丼)

この記事の著者

ウナ丼 近影

ウナ丼

動画取材&編集、ライターをしています。車歴はシティ・ターボIIに始まり初代パンダ、ビートやキャトルに2CVなど。全部すげえ中古で大変な目に遭いました。現在はBMWの1シリーズ(F20)。
知人からは無難と言われますが当人は「乗って楽しいのに壊れないなんて!」と感嘆の日々。『STRUT/エンスーCARガイド』という名前の書籍出版社代表もしています。最近の刊行はサンバーやジムニー、S660関連など。
続きを見る
閉じる