【新車】ハイエースが一部改良で「Toyota Safety Sense P」を標準化。ディーゼルエンジンの燃費を向上

2017年11月22日、トヨタ・ハイエースが一部改良を受けました。販売は12月1日から開始されます。商用バン以外にも乗用ワゴンを設定しているハイエース。今回の目玉は、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を標準装備化です。

ライバルの日産NV350キャラバンが今夏、衝突被害・軽減ブレーキを設定するなどのマイナーチェンジを受けており、これで国内の主力バン/ワゴンの2台がエマージェンシーブレーキに対応することになります。

トヨタには、単眼カメラとレーザーレーダーを使った「Toyota Safety Sense C」もありますが、主査によるとハイエースのユーザーの中には、高速道路で高い速度を維持する人が比較的多いということから、単眼カメラとミリ波レーダーにより、より高い速度域でも止まれる「Toyota Safety Sense P」を採用したそうです。

「Toyota Safety Sense P」は、歩行者検知機能付の衝突回避支援型「プリクラッシュセーフティ」をはじめ、「レーンディパーチャ―アラート」、「オートマチックハイビーム」の3つの先進安全機能を組み合わせ、衝突回避や衝突時の被害軽減をサポート(レーダークルーズコントロールは装備には含まれない)するもの。

また、ディーゼルエンジンは、ランドクルーザー・プラドにも搭載されている2.8Lの「1GD-FTV」の搭載、6速ATの採用により従来よりも1.6km/L~1.0km/L燃費が向上。

ディーゼルエンジンは、「平成27年度燃費基準+15%」を達成し、「平成21年基準排出ガス10%低減レベル」の認定を取得により、「エコカー減税」の免税措置対象となります。なお、ガソリンエンジンは2.0Lの「1TR-FE」、2.7Lの「2TR-FE」が引き続き設定されています。

さらに、車両の安定性を確保するVSC(横滑り防止装置)&TRC(トラクションコントロール)や、急な坂道での発進時に車両のずり落ちを一定時間抑えるヒルスタートアシストコントロールのほか、盗難防止に貢献するオートアラームも全車標準装備されるなど、安全性などが大きく引き上げられています。

ボディカラーには、ハイエースのワゴンに新色の「ベージュメタリック」と「ラグジュアリーパールトーニング」をオプションで用意。ほかにも内・外装がダークカラーで統一された特別仕様車スーパーGL「DARK PRIME(ベース車はバンのスーパーGL)」も設定。

ウェルキャブならびにTECS(メーカー完成特装車)についてもベース車と同様の改良が施されています。

ハイエース(バン)、レジアスエース(バン)の価格帯は、2,405,160円〜3,704,400円、ハイエース(ワゴン)の価格帯は2,814,480円〜3,910,680円。ハイエース(コミューター)は、3,142,800円〜3,659,040円。特別仕様車の「スーパーGL “DARK PRIME”」は、3,108,240円〜4,001,400円です。

(文/塚田勝弘 写真/塚田勝弘、トヨタ)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる