ミッドシップRX-7、ミラクオーレ、パルサーEXAも走った![83年の谷田部テスト前編]

OPTは、フルチューンのタイム狙いのクルマだけをテストするワケではありません。一風変わっていたり、珍しいチューニングが施されていたり、イロモノだったり。この記事は、まさにそんなクルマのみを集めた谷田部テストです。さて、どんなマシンが登場しているのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

驚異のミッドシップRX-7から

懐かしのホンダNも!

やっぱり無制限に改造したマシンは興奮する。それも正統派でなく、異色マシンとなると興味倍増。激烈チューンのあの手この手に注目!

 

GCマシン並みのレコードブレーカー登場

サバンナRX-7ミッドシップ by キャピタル

最高速=220.86km/h/ゼロヨン=11秒88

 

カッコを見てギョッ。室内に乗り込んでビックリした。RX-7のミッドシップというからハチャメチャ改造車と思っていたら、まさに富士GC並みの本格的な作りなのだ。

モノコック・フレームのコクピットに寝るように潜り込むと、まるで地を這う感覚。背後には剥き出しの13Bエンジンがある。が、カウルの作りが悪く、フロントタイヤや地面が見えるので、なんとなく不安になる。エンジンをかけて、さらに驚く。ストレートマフラーから発する、ペリのエキゾーストノートで耳の鼓膜が破れそうだ。

ヒューランド・ミッションのシフトは、レーシングカーと同じ、手首のかえしだけでカチッと入る。290ps近い13Bペリは、6000rpmからがパワーバンドというが、1速、2速、3速と、6000rpmで流してみる。細かい振動が発生するが異常はない。ただ、室内に路面のホコリが飛び込んでくるのはまいる。

徐々にエンジン回転を上げていく。スピードは200km/hあたりか。直進性は悪くない。5速7000rpmまで上げてみるが、油温、水温が上昇するのでこれ以上回せない。

シェイクダウンテストということで、最高速は220.86km/hでとどめたが、ゼロヨンは11秒88をマーク。やはり、本格的なレーシングカー並みのミッドシップ化は、ノーマルカーベースの改造車とは次元の異なるポテンシャルを秘めている。が、ロールケージが欲しいし、丈夫なカウルにしないと、このままでは吹き飛ぶ恐れがある。しかし、この状態でももっと走りたいナ!と思わせる魅力があるのも、事実。久々に燃えた、激烈マシンだ。

この記事の著者

永光やすの 近影

永光やすの

「ジェミニZZ/Rに乗る女」としてOPTION誌取材を受けたのをきっかけに、1987年より10年ほど編集部に在籍、Dai稲田の世話役となる。1992年式BNR32 GT-Rを購入後、「OPT女帝やすのGT-R日記」と題しステップアップ~ゴマメも含めレポート。
Rのローン終了後、フリーライターに転向。AMKREAD DRAGオフィシャルレポートや、頭文字D・湾岸MidNight・ナニワトモアレ等、講談社系車漫画のガイドブックを執筆。clicccarでは1981年から続くOPTION誌バックナンバーを紹介する「PlayBack the OPTION」、清水和夫・大井貴之・井出有治さんのアシスト等を担当。
続きを見る
閉じる