AT全盛の時代でも新車で買える運転が楽しいMT車5選【2017年版】

■トヨタ86/スバルBRZ

FRスポーツカーとして久しぶりに登場したトヨタ86/スバルBRZは2012年4月より販売開始されました。トヨタとスバルが共同開発したスポーツカーで、デザインがトヨタ、開発と設計はスバルが担当しています。

搭載される2L水平対向DOHCエンジンは当初、最高出力147kW(200ps)でした。2016年のマイナーチェンジで、吸排気系の改善を行い最高出力が5kW(7ps)向上。レスポンスが鋭くなりました。同時にサスペンションやボディ剛性の向上そして空力性能の改善などを行った結果、操縦安定性に磨きが掛かりました。

また、ザックスのショックアブソーバーやブレンボ製のブレーキシステムを搭載したグレードを設定し、さらに戦闘力を高めています。車両本体価格は86が262万3320円~339万4440円。BRZは243万円~337万5000円です。

■マツダ・ロードスター

1989年に登場した初代ユーノスロードスターから受け継がれている人馬一体。それはドライバーが意のままにクルマを操ることができることです。2015年に登場した4代目ND型と呼ばれるマツダロードスターはそのDNAをしっかりと受け継いでいます。

現行型のロードスターは、フルオープンモデルには先代よりダウンサイジングされた1.5L直4エンジンをフロントミッドシップに搭載し、前後の車両重量配分はスポーツカーとして理想的な50:50に設定しています。

RFと呼ばれる電動開閉式ルーフ車は2016年に追加され、こちらは車両重量増を考慮して2L直4エンジンを搭載し、両エンジンともに6速MTが組み合わされます。レカロシートや専用チューニングを施したサスペンションを装着したMT車専用グレードのRSを設定しています。ロードスターの車両本体価格は249万4800円~373万6800円です。

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる