三菱自動車の燃費不正問題、最大8.8%悪化! 現行販売車にも波及し、一方スズキは良方向へ

同省は同じく燃費測定方法で不正があったスズキの26車種についても独自に試験を実施していますが、同社の軽自動車、及び軽貨物車の燃費については、逆に良い方向に6.0%程度乖離(アルト)している事が判明。

SUZUKI_01

改めて両社の燃費測定に対するスタンスの違いが鮮明になっています。

三菱自動車は8月30日に届出値を下回った車種について燃費修正値を国交省に再申請しましたが、カタログや店頭表示の変更など準備が整うまで販売を停止しており、再開は2~3週間後となる模様。

不正の対象車台数は約8万台規模に及び、ユーザーにはガソリン代の差額やエコカー減税の追加負担の補償として、3万~10万円の補償を実施するそうです。

なぜ同社の企業体質が既に明るみに出ているにも拘わらず、こうした事態が延々と続くのかが不思議ですが、以前の記事でもお伝えしたとおり、トヨタ自動車のOBを含む特別調査委員会が指摘した、「経営陣及び開発本部の幹部による開発現場に対する関心が低く、開発本部の各部署も自分たちの業務にしか関心を持っていない」とする長きに渡って築かれた風土がなせる技なのかもしれません。

おりしも同社は燃費改ざんの有った軽自動車の販売を7月に再開したばかり。

日産自動車からの34%の出資を受け、10月には新たなスタートを切る計画になっており、度重なる不正は費用損失に留まらず、ユーザーや親会社に対する信用面での損失にまで大きく波及しそうです。

Avanti Yasunori・画像:国土交通省)

【関連記事】

元初代プリウス開発者が精査した三菱自動車の開発実態は?
https://clicccar.com/2016/08/04/390331/

三菱自動車、燃費不正問題に関するユーザーへの賠償額を公表
https://clicccar.com/2016/06/19/379750/

三菱自動車、日産との提携を正式に締結!「外の目」で体制立て直しへ
https://clicccar.com/2016/05/31/374144/

日産がいち早く発動した三菱自とのシナジー戦略とは?
https://clicccar.com/2016/05/25/373756/

日産が三菱自動車の燃費不正解明を待たずに買収に動いた訳は?
https://clicccar.com/2016/05/13/371662/

この記事の著者

Avanti Yasunori 近影

Avanti Yasunori

大手自動車会社で人生長きに渡って自動車開発に携わった後、2011年5月から「clicccar」で新車に関する話題や速報を中心に執筆をスタート、現在に至る。幼少の頃から根っからの車好きで、免許取得後10台以上の車を乗り継ぐが、中でもソレックスキャブ搭載のヤマハ製2T‐Gエンジンを積むTA22型「セリカ 1600GTV」は、色々と手を入れていたこともあり、思い出深い一台となっている。
趣味は楽器演奏で、エレキギターやアンプ、エフェクター等の収集癖を持つ。
続きを見る
閉じる