メインの情報提供サービスである安全運転支援(渋滞や出口情報など)、渋滞回避支援(ETC2.0対応カーナビゲーションにより最適ルートを選択可能)、地震などの災害時支援、ITSスポットを活用した双方向通信による経路情報活用サービス(渋滞などを迂回したドライバーを優遇措置)、ETCのゲートバーがない新設計料金所への対応、民間駐車場などの料金収受システムなど、予定を含めて数多く用意されています。
なお、ETC2.0の利用には、ETC2.0対応車載器のセットアップおよび取付けが必要です。
さて、4月5日から発売される三菱電機のETC2.0車載器は、GPSを内蔵し車載器単体でETC2.0サービスを利用できるのが特徴。商用車向けの「EP-E216SBG」は、起終点を記録することで運行管理が支援されるほか、走行履歴の把握や正確な到着時間の予測により、トラック運行の効率化に貢献。また、急ブレーキや急ハンドルの情報を物流業者へ提供する(予定)ことで、安全管理を支援するもの。
一般車向けの「EP-E216SB」と、商用車向けのEP-E216SBG」ともに、GPSとスピーカーを内蔵し、対応カーナビがなくても単体でETC2.0のサービスが利用可能。高速道路上の「混雑や事故などの前方の状況」や「合流してくる車両の存在」などを音声で案内し、安全で快適な運転をサポートします。
さらに、渋滞などを迂回する経路を走行したドライバーに高速料金を割引する経路情報を活用した新しいETC2.0サービス(2016年度導入予定)にも対応。このサービスを利用するには、ETC2.0のセットアップが必要になります。
両モデルともに価格はオープンですが、「EP-E216SBG」の店頭予想価格は、3万1000円〜3万2000円前後(税別)、一般車向けの「EP-E216SB」は3万円前後(税別)です。
(塚田勝弘)
【関連記事】
■「ETC2.0」って何? ETC2.0車載器「CY-ET2000D」をパナソニックが発売
https://clicccar.com/2015/10/17/332911/