ホンダ、インターナビで大阪府警と交通事故防止へタッグを組む

ホンダは、大阪府警察本部と交通事故防止対策の推進に関する協定を締結し、同社インターナビの「SAFETY MAP」を活用して事故防止に協力していくことを発表しました。

c160311_001L

3月10日に「交通事故防止対策の推進に関する協定書」(以下、協定書)の調印式が大阪府警察本部で行われ、ホンダはインターナビで大阪府警と交通事故防止対策の推進でタッグを組むことになりました。

c1303013L

この協定書で両者が相互に協力する事項は、以下の3点です。

・ホンダは、インターナビのSAFETY MAPに表示される急ブレーキ多発地点データを、大阪府警察本部の交通事故分析用地図データに提供し、より多面的な事故分析に活用する

・大阪府警察本部は、ホンダの交通安全普及活動と連携して交通安全教育を推進する

・大阪府警察本部は、ホンダが行う交通安全普及活動に必要な交通事故情報などを提供する

今回の協定の核となるSAFETY MAPとは、ホンダのナビゲーションシステム「インターナビ」から収集した急ブレーキ多発地点データと、交通事故情報および地域住民などから投稿される危険スポット情報を地図上に掲載するソーシャルマップのことです。

c1303014L

ホンダの「インターナビ」搭載車が急ブレーキを踏んだ地点データと交通事故の危険スポットを地図上に重ね合わせて表示することができ、その地図はインターナビでもスマホでも見ることができます。

c1303016Lc1303017L

ホンダの吉田宏樹氏は、「今回の協定では、『ヒト(安全運転教育)』領域のさまざまな交通安全教育ノウハウの提供に加え、SAFETY MAPを活用することにより、交通事故の削減に寄与していきたいと思います」とコメントしました。

今回のホンダと大阪府警との協定で、ホンダのインターナビ搭載車の情報が大阪府警の交通事故防止対策に反映されることになり、このような協定が大阪府警だけに留まらず、全国的に広がることが期待されます。

(山内 博・画像:ホンダ)