内装の質感向上は実現できたか? ─ トヨタ・プリウス画像ギャラリー

新型プリウスでは、ユーザーから声が上がっていたインテリアのクオリティアップも図られています。

20151109Prius by FujiiCam112

ワイドなインパネは、新プラットフォームの採用によりカウルトップが低く抑えられたことで、ダッシュボードの高さが抑えられ、良好な視界を確保。

「表示系遠方・操作系手元配置」の考え方を踏襲しつつも、各スイッチ類は、操作性を考慮してサイズとデザインがきめ細かく設計されていて、一度見るだけで必要なスイッチがどこにあるか分かるようにされています。また、セレクターノブに運転中に腕を乗せるなどして誤操作させないような形状も採用されているそうです。

20151109Prius by FujiiCam114

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年・・・